
妊娠5か月で悪阻がひどく、食事が難しい状況。胃痛や胸焼けもあり、心配。同じ経験の方、栄養バランスの取り方を教えて欲しい。
同じ様な経験した方居たら教えて欲しいです。
週末から17週で5ヵ月です。
が、私は初期から悪阻が酷く先週まで寝たきりでした💦
体重もかなり落ちて(それについてはとりあえず問題無いのですが)未だに悪阻があって上手く物が食べれません。
と言ってもピーク時よりは少しマシになり果物だったり、たまに食事お粥とかこれ食べたいと思えた物は口に出来たりする様になりましたがやっぱり嘔吐する事も有るし何より食べた後胃痛や胸焼けがしてまた数日たべれないの繰り返しです。
この前内科に行き胃酸を減らす薬をだして貰いましたが弱いので若干効いてる時もあるかな?程度です😭
5ヵ月入ったのに栄誉考えて全く食べれない状態がちょっと不安で居ます。
周りは悪阻軽かったー!とか無かった❤とかで相談にもなりません💦
このままで赤ちゃん大丈夫なのかちょっと心配です。
同じ様な方どうやって栄誉バランス取ってましたか?
- まどか(6歳)
コメント

ぽてとちっぷす
私も1人目酷くてツラかったです😭💧
ウィダーインゼリーやカロリーメイトで栄養とってました!あとホントにひどかったら産婦人科の先生に相談してみれば点滴とか打ってくれると思いますよ😊

k0h0n
お辛いですね>_<
私も悪阻が酷く、丸一日食べなくてもお腹が減らなかったり、一日で炭酸水1本しか飲めなかったり…という事がありました。
食べられる物も限られてたので、甘い菓子パンや、カロリーメイトが食生活の中心でしたよ。
なぜかリプトンのリモーネしか飲めなくなった時期もあったりで。
ちょっと落ち着いた頃には、自分で作ったふりかけで一口のオニギリを作り、沢山冷凍して食べられる時に口にしてました。
その時の私は自分の事でいっぱいいっぱいで(悪阻で)栄養がある物を食べなきゃ!など考えられなかったです(^^;)
赤ちゃんの事をしっかり考えらっしゃって偉いですね♡
-
まどか
ありますよね💦これしか何故か体が受け付けてくれないとか😭つい最近迄は自分の体がきつ過ぎて一杯一杯でしたが5ヵ月 に入り胎盤出来てる頃って考えたら栄養取れ無くて大丈夫なのかなって思ってしまって😭
何ヶ月位で悪阻ってよくなりましたか?- 12月1日
-
k0h0n
不思議ですよね!
自分の体なのに、驚きばっかりでした。
5ヶ月後半から落ち着いてきましたよ。
とはいっても一人前は食べられませんでしたね…
年越しそばは半分以上、旦那に食べてもらった記憶があります。
6ヶ月になったら更に落ち着き、7ヶ月には週に2回吐くくらいだったような(^^)
9ヶ月頃は2週間に1度吐く事はありましたが、臨月には美味しくご飯を食べてました!- 12月1日
-
まどか
そうなのですね❤
私も5ヵ月後半になったら少しは食べれる様になってお出掛けとかも出来る様になったら良いなと希望が持てました。ありがとうございます😀- 12月1日

mamako
わたしも悪阻がとてもひどくてまともに食べれない時期があり、赤ちゃんに栄養が届いているか心配で助産師さんに相談したりしていました。それくらいの時は食べれなくてもちゃんとお母さんから必要な酸素や栄養も届いているので大丈夫とのことでした!
葉酸だけは早くからとっておいたほうがいいとのことで、錠剤気持ち悪いかもしれませんがいけそうな時に飲んでおかれると良いと思います!!
-
まどか
葉酸は妊娠前から摂取してたので今も続けて取ってます★
大丈夫なら良かったです。前回の健診の時問題は無さそうだったのですが少し小さい数値だったので😭体重も今も減ってる状態だからちょっと不安になってしまいましたが少し安心出来ました- 12月1日

れーくんMama♡
そこまで無理して
食べなくても大丈夫ですよ🤚
食べれる時に食べるんで大丈夫です!
無理に食べて吐くより
食べれる時食べるのがいいです☺️
私も寝たきりが続いて
何も食べれなくて
私ずっとレモン食べてました
他の物受け付けなくて。
けど問題なく赤ちゃんは
順調に育ってますょ(๑ ˙˘˙)/
-
まどか
そうなのですね❤良かったです。体重もどんどん減ってるから栄誉足りてるのか心配になってしまってて💦(笑)
- 12月1日
-
れーくんMama♡
体重減ると心配になるの
わかりますっ!!
本当不安なら検診行った時に
先生に相談して見るといいです☺️
私も未だにそこまで
太ってないので
赤ちゃん大丈夫なのか
不安ですよ😭- 12月1日
-
まどか
13㌔近く落ちてるので不安で😀確かに不妊治療してホルモン剤でちょいぽっちゃになってたので減るのはいいのですがいまか!!と言う感じです💦
先生も毎回違う病院で派遣や病院の先生や色々居てゆっくり話す時間無くて😭私の所は検査事に部屋も先生も変わるので誰に聞いて良いのかさっぱり(笑)- 12月1日
-
れーくんMama♡
いつもその人とかぢゃ
ないんですね!
だとしたら看護師さんに
聞いてみるんでも
答えてくれますよ(๑ ˙˘˙)/- 12月1日
-
まどか
なるほど、看護師さんも部屋の外に出て来ないので中々合わなくて💦助産師さんには毎回会ってるので助産師でもよいですかね?
- 12月1日
-
れーくんMama♡
助産師でも大丈夫ですょ!!
けど、検診行って先生に
なんも言われなきゃ
大丈夫です(´⸝⸝•ω•⸝⸝`)- 12月1日
-
まどか
そうなんですね★ありがとうございます
- 12月1日
まどか
初期じゃなくても打ってくれるのですね💦一応酷い時はポカリとか飲むようにはしてます。
たまに随分とるのも怪しい時は有りますが(笑)
果物100%ジュースは唯一初期から飲めるので毎日の様に飲んでしまってます。逆にそれしか水分取れなかったりが多くて。カロリーメイトやウイダーでも妊娠中栄誉足りるのですかね?
たまに買って来て貰ってかじったりはしてます
ぽてとちっぷす
栄養足りるかわからないけど信じて口にしてました(笑)ウィダーばっか食べてました😂
まどか
なるほど(笑)私最近もしかして産むまで悪阻が有るんじゃないかと頭をよぎってて赤ちゃん育つか不安しかないです💦
ぽてとちっぷす
中には産まれるまで悪阻ある方もいるらしいですね😭💧
不安ですよね😣私もつわりの時期ちゃんと育ってるのか調べたことあります!詳しくは覚えてないですが大丈夫的なこと書いてあったんで安心していいと思いますよ😚!
まどか
この前親に聞いたら産むまで悪阻あって入院してたよ(笑)と言われて💦
そして、私は小さく生まれたらしい(爆)
大丈夫と聞いて安心しました❤ありがとうございます😀
0歳のお子さんが居るのですね!大変な時期かと思いますが頑張って下さいね❤
ぽてとちっぷす
ありがとうございます😊❤️
悪阻などで大変だと思いますが金兎さんも頑張ってください😁💭
まどか
ありがとうございます😀