
男の人ってほんと子供。仕事が最近忙しかったり、嫌なことが多いのはち…
男の人ってほんと子供。
仕事が最近忙しかったり、嫌なことが多いのはちょっと話聞いただけでもわかったよ。
でもさ、今日一緒に寝る?をわたしが断ったらすごいふてくされたような顔して、ぎゅーもないし、あーもーほんといいことない。とか言って寝室行った旦那。
後味悪いのわたしなんですけど…。
まぁ、わたしがもっと愛情与えて、一緒に寝て、ぎゅーとかちゅーとかすればいんだろうけど…。
心に余裕がないとゆーかなんとゆーか。
元々わたしはそのへんサバサバしてて、あんまりしない派で、産後は特にそれが極端に増えたから旦那はいい気がしてなくて。
1日中子どもと居て相手してるのに旦那まで相手しなきゃいけないなんて。😕
こっちはこっちで疲れてるんだよ…?
- ♡miu.(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ふうぴ✩⃛ೄ
こんばんは(*´∀`*)ノ
分かります💦今それで喧嘩中です😣
嫌いではないけど愛情が薄くなった
気がします( ´╥ω╥`)
旦那に好かれてる気がしないって
言われました。だから私のこと信用
出来ないって😩少し連絡遅くなった
だけで心配&疑いの眼差し‥‥
前はできたのに、抱きついてチュー
とかイチャイチャとか全く出来なく
なりました‥‥(›´_`‹ )
俺のこと好きじゃないでしょ❓って
聞かれて、いや、大好きだよ❤️と
答えられない自分がいます‥‥
なんか疲れますよね‥‥😭子供の相手
と旦那の機嫌取り‥‥

まっちゃん
うちもめっちゃかまってちゃんです‼
寝かしつけで疲れた顔すると「ふたりの時間がーーー」ってふてくされます(笑)
こっちも大変なのにーですよね😅
わたしは夫婦関係維持の為に付き合うようにしてます✨
その分色々手伝って貰いますけど😁
男の人はずっと子どもですね💦
頑張りましょうー🙌
-
♡miu.
わたしだったら、寝かしつけで疲れた顔して、今日は無理だよオーラを出しちゃいます笑
かまってちゃん疲れますよねーー。笑
そうなんですね😢!
偉いです😭✨
わたしもほんとはそうしなきゃなんですけど…なかなか。。笑
ほんと普段から子供です〜💦笑
がんばりましょー😂💦- 11月30日

凛mam@2児母
こんばんは(。・ω・)ノ゙
その気持ちよく分かります!
やっぱり子供中心の生活になるので、旦那よりも子供の方にばかり愛情を注いでしまうんですよね!
正直、私は子供を産んでから旦那への愛情はほとんど無くなっています笑
旦那からの夜のお誘いもよく来たりするんですけど、そのスキンシップすら嫌で(特に2人目産んでから)寝室を別にしたいくらいです!
子供の相手を1日中していて、家事もして、それでも褒めてもらう事は無くて。
そこに子供みたいな旦那の相手をしろなんて私には無理です!!笑
-
♡miu.
気持ちをわかってくれる方がいてホッとしました😭
そうなんですよ…
子ども子ども、で旦那には愛情が回りきっていません😥
こんなことしてると離婚にもなるかもしれないのに。
わたしはまだ1人しか産んでませんが、既にそんな感じです!
体触られるのすら嫌になってしまって、普段も触って来たりするんですけど、少し笑いながら嫌がってしまったりします。笑
寝室は最近別ですし😅
わたしと娘、 旦那、 って感じです💦
大きいベッドでも買えたらみんなで一緒に寝たいなぁ〜って思いますけど笑- 11月30日
-
凛mam@2児母
私も実は1人目産んだときからずっとその気持ちだったんですよ笑
だけど、私自身が3人姉弟だったのもあって、やっぱり弟か妹がいた方がいいかなーと思って何とか現状を保っているような感じです笑
もう子供は産まないって話になれば、おそらく私は離婚してますね(﹡ˆ﹀ˆ💧)💦
相手しきれなくて· · ·- 11月30日
-
♡miu.
そうだったんですね笑
兄弟いたほうがいいですよね〜!
離婚しちゃうんですね😅
子供が2人、3人となった時に旦那がかまってちゃんだと辛いですもんね。。笑
出産しても、旦那さん大好き〜❤️な妻になりたかったですが無理でした笑
これからでもなれるのかな…笑- 11月30日

つぶつぶ
私逆ですね~😭
毎日家事育児で辛くて泣きそうな日々ですが…主人にぎゅーしてヨシヨシして貰ってる時間でパワー充電できてます。腕枕で一緒に寝る時間もとても大切な時間です。
毎日の辛かったことや弱音や本音って、友達でも母でもない主人にしか吐き出せないんですよね😂
♡miu.さんのご主人もそうではないでしょうか…??
♡miu.さんにしか弱いところを見せられないんだと思います。
めんどくさいなと思うかもしれませんが、ぎゅーしたり、キスしたり。少し付き合ってあげてほしいなと思います🤣それだけでご主人、すごく救われると思います💦失礼な意見でしたら、申し訳ありません。
-
♡miu.
羨ましいです、そうやって素直に甘えられて、甘えさせてくれて、という関係☺️
うちは不仲ではないですが、わたしがほんとにサバサバした性格なのであまりベタベタしたりしてないんですよね笑
ほんと可愛げのないやつなんです💔笑
うちの旦那、わたしにしか弱いところ見せられないのかもしれないですね。
少しでも付き合ってあげられたらきっと旦那も気持ちが救われますよね😣
ちょっと頑張らなきゃと思いました💦- 11月30日

退会ユーザー
分かります!!うちと全く同じです( •́ㅿ•̀ )
まさに性格も同じです!笑
もう、うちの旦那は諦めてお誘いもしてこなくなりましたが、初めはそんなんでしょっちゅう喧嘩してました。
ほんと、なんで旦那のお世話までしないといけないんだろーって、産後はとくに感じること多くなりました。笑
-
♡miu.
わぁぁ!同じですかっ!笑
うちの旦那も前に比べるとだいぶ誘いも減ったけど、それでもたまにのお誘いすら断ることがあるわたしです…💔
ひどいですよねー。
でも正直なところスキンシップもあまり…なのに夜のお誘いはしたくなくてしょうがないです。
もう少ししたら許せるのかな…🤔😥- 12月1日
♡miu.
回答ありがとうございます!
そうなんですね💦
わたしもそうなんです…
嫌いじゃないけど、大好き!って言い切れない自分がいて。。
まだ結婚して1年半くらいなんですけど😥笑
子供はあと1人か2人欲しいし、結婚式も挙げたいけど、って感じです😅
疲れますよね〜〜。