※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっこ(ФωФ)
妊娠・出産

妊娠15週で性別がわかった。出生前診断後にエコーで確認。産婦人科でも再確認したいと思っている。

15週に入ったばっかりです。
14週のときに出生前診断結果後の念のためエコーで、たまたま性別判明したかも♪旦那もいて一緒に見てたけど、確かにおまたについていた!
検査は別の病院でやったので、普段行ってる産婦人科でも確認してもらってねって言ってたけど、こんな早い段階でわかるとは思わなかったなー(笑)


コメント

ミルイ

良かったですね!羨ましいです( ^ω^ )

りんママ

出生以前診断ってやってよかったですか?

  • あっこ(ФωФ)

    あっこ(ФωФ)

    新型出生前診断は、私はやって良かったと思っています。お互いの年齢もあるし、義理の両親の考え方などいろいろ不安で押し潰れそうだったので。
    お金はかかりましたが(^^;
    それ以外にも初期スクリーニングもしましたし、陰性でしたが中期スクリーニング検査もする予定です。

    • 11月30日
  • りんママ

    りんママ

    2人目が欲しいんですけど、40近くなると思うんです。1人目の時も検診で、ダウン症疑いがあったのでどうしようか悩み、可能性が下がったのでしませんでした。
    2人目は考えた方がいいかなぁ(;´д`)

    • 11月30日
  • あっこ(ФωФ)

    あっこ(ФωФ)


    一概には何とも言えませんよねー。
    新型は1人では検査は出来ないですし、費用も高いですし、ご夫婦でどのように考えているかですよねー。
    私たち夫婦は、お互いに子供が出来たら出来る検査はお金がかかってもやろうと考えていたので。

    • 11月30日