
排卵のタイミングについて不安があります。排卵しているかどうか不明で、タイミングを取り逃している可能性があります。同じ経験をされた方、医師の判断に不安を感じる方いますか?
こんにちは!
初めて質問させていただきます。
妊娠希望で、不妊治療専門医で排卵チェックをしてもらっています。
24日に受診したとき、卵胞が12ミリだったので、28日か29日に排卵するでしょうとのことで、旦那さんが出張でいないため、26日にタイミングを取りました。
今日(30日)に排卵してるか受診したら、
卵胞が14ミリで残っていました(;_;)
子宮内膜は8ミリだそうで、頸管粘液も出てるねと言われました。
基礎体温をちゃんと測っていないので先生もなんとも言えない感じでしたが、もしかしたら排卵し終わっているのかもしれないねとのことでした。
排卵してないとした場合、12月2日か3日に排卵かなーと言うことでした。
しかし出張でいないためタイミングを取れません。
同じような経験された方いますか?
今日エコーで写っていた14ミリの卵胞はやはり排卵してないのですかね??
不妊治療専門医の方が、排卵してないかしてるかわからないときもあるのですか??
話がまとまってませんがよろしければ回答お願いします。
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

あかねん
私が行ってた不妊専門の病院は、基礎体温なしでした!
そのかわり、生理2日目か3日目の内診あって、それで把握してくれてましたよ!
うーん🤔
プロとはいえ、判断しにくいこともあるかと思います💦
はじめてのママリ
ありがとうございます!
基礎体温なしなのはいいですね!基礎体温なしでも把握できるんですね!毎朝ちゃんと測れる気がしないですが頑張ります!
排卵したあとの可能性もあるのかなーと少しの期待を持ち次の受診に挑みます!
あかねん
そうですね❗️
可能性はあるかもなので、次の受診待つしかないですね😊
はじめてのママリ
ありがとうございます♡
早く授かりたいと思えば思うほど気持ちが先立ってしまいますが、頑張ります!
あかねん
その気持ちわかりますよー!
まーーーさんに可愛い赤ちゃん来るといいですね😊✨
はじめてのママリ
ありがとうございました!
今日受診したら、排卵してたようでした。写ってた卵胞は、黄体化?する前のがうつっていたとのことでした。
話を聞いてもらえて心強かったです♡
ありがとうございます( ¨̮ )
あかねん
それはよかったですね😊✨
いえいえ!私も不妊治療で授かったので、不妊の人いると気持ちわかるので…😊
これから本格的にスタートですか!
ストレスと身体の冷えが1番の天敵なので、とにかく身体温めてゆっくりできる時に横になったりして、リラックスして下さいね😊👍
グッドアンサーありがとうございます☺️
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ほんとに子供が授かれることって奇跡的なことなんだなと思いますね😭💓
頑張ります♡
ほんとにありがとうございました!
あかねん
本当に奇跡ですよねー😊✨
いつも娘に感謝してます😊💕
まーーーさんのところにも可愛い赤ちゃん来ますよーに😊✨