妊娠糖尿病で病院での指導が不十分。転院すべきか悩んでいます。
私は現在30wの2人目妊婦です。
妊娠糖尿病と診断された方で、個人病院に通ってる方いらっしゃいますか?
私は16wの血液検査でひっかかって再検査になり、20wで75gの糖質負荷検査をしたところ、2時間後の数値が166で妊娠糖尿病と診断されました。 その時は「甘いものの食べ過ぎは注意してね」とだけ言われ、その後お医者さんからは特に何も言われなかった為、自分でネットで調べたところ、食事管理をした方が良いとのこと。素人の私にはサッパリ分からなかったので、病院に相談すると栄養士さんを紹介され、食べたらいいもの、悪いものなどを教えてくれました。特に分食の指導もありませんでした。
炭水化物と甘いものを控えて、自分なりに食事管理をしてきたつもりではいますが、食後の血糖値など毎日測定しているわけではないので、このままでいいのかサッパリ分かりません。 ちなみに28wの血液検査では、具体的な数値は知らされず、「お母さん自身の体重の増えに問題ないから大丈夫。このままの食事管理を続けてね」とだけ言われただけです。ちなみに、赤ちゃんは標準の大きさ、私自身妊娠前から+3キロです。
ここで、皆さんの相談を読んでいると、食後の血糖を測っていたり、管理入院していたり、インスリンを打ったり、してコントロールされているみたいですが、同じ病気の私が何もしていないなんて、心配でたまりません。 個人病院だから血糖値の測定も無いのでしょうか?家から遠いこともあり、できれば総合病院での出産は避けたいですが、赤ちゃんの事も考えて転院すべきでしょうか?
- Tママ(6歳, 10歳)
コメント
shin28
私も検査で2時間後だけ引っかかりましたが特に栄養指導や食後などの計測もなく自分で管理してねーと軽く言われて不安でした。結局最後まで何事もなく出産して赤ちゃんも特に問題ないみたいです。
私は一応自分なりに甘いものは控えて、炭水化物も極力控えてました。夜は基本的におかずのみで外出などして外で食べる時もサラダなど食べてからとかタンパク質の多いものを食べていました。パンが大好きだったのですがパンは糖質が多いのでローソンなどで売ってる低糖質パンを食べたりしてました。どうしても我慢できないときは我慢せず買ってました。あまりストイックにやるとストレスで赤ちゃんに悪いと思って…先生も大丈夫と言っているなら先生を信じていいと思いますよ。
さくみぃ
私も75gOGTTで1時間値だけ基準値から6オーバーし、妊娠糖尿病と診断されました。通っていた産科は個人クリニックでした。食事の指導がかるーくあって、あとは妊婦健診の度に、朝食から2時間後に採血で血糖測定を40週まで行っていました。
管理入院やインスリン投与は、赤ちゃんが巨大児になっていたり血糖値が高かったり、ある程度症状が重たい方がされるのかとは思うんですが…それに総合病院での受診や出産の必要があれば紹介状が出ると思いますし(>_<)
聞きづらいかもしれないですが助産師さんなどに聞いてみるのがいいかもしれないですね。あまりお力になれずごめんなさい。
-
Tママ
返信ありがとうございます。妊婦検診の度に採血があったんですね(>_<)
私は基準値から13もオーバーしていましたが、特にお医者さんから何も言われないってことは軽度ということでいいのでしょうか…?28wの検診の時に、総合病院に転院すべきか、先生にもかるーく話してみたんですが「今のままいけば大丈夫でしょう」とのことでした。毎食後血糖値測定をできる訳ではないので、この自己流の食事管理で良いのか心配になります。来週検診なのでまた聞いてみようと思います。ありがとうございましたm(_ _)m- 11月30日
-
さくみぃ
因みに!私は朝昼は炭水化物(白米、パン)軽め、夜は抜きにしてました。
ラーメンやパスタなどは時々ご褒美にお昼に食べてました。果物も控えた方がいいと言われましたが、アメリカンチェリーが美味しい時期で、しょっちゅう冷蔵庫開けてつまんでました。
この食生活で、毎回の血糖値測定は基準値内におさまってましたよー。赤ちゃんも41週6日での出産で3195gでした。13オーバーならさほど高すぎる感じもしないかと思いますよ!- 11月30日
はぴちゃん
妊娠糖尿病は3つのカテゴリーで2つ以上あてはまった方が診断されます。
-
Tママ
返信ありがとうございます。私の通っている病院では、食前、食後1時間、2時間の3項目のうち、ひとつでも当てはまると妊娠糖尿病と診断され、お医者さんからハッキリ宣告を受けてしまいました(^◇^;)
- 11月30日
りつき
個人病院通ってます。
私は食前と食後2hの2つで微妙にアウトだったため、紹介状を出され総合病院の糖尿病内科に月1で通ってます。(食事療法と自己血糖測定のみ)
妊娠糖尿病は一応食前・食後1h・食後2hのどれか2つで基準を越えた時に診断されるので、食後2hが高く注意は必要だけど、内科では妊娠糖尿病には当てはまらないという扱いになってしまうため、経過観察になっているのではないでしょうか?
また中期で何も言われないということは、随時血糖含め今のところ問題ないと言うことだと思います✨
私の通う産科では血糖が安定せずインスリンになったら総合病院の産科に転院と言われており、現状ではこのまま個人病院での出産予定です。
Tママ
早速の返信ありがとうございます。似たような状況の方がいて安心しました。
私もネットの情報だけを頼りに、自己流の食事管理で、炭水化物を控え目にしたり、ローソンのパンや、ローカーボ食品を見かけては、それを買ったりして、何とか過ごしています。
shin様の赤ちゃん無事に産まれたんですね(^O^)
産後は普通の食生活に戻りましたか?
後期になると血糖値のコントロールが難しくなると言われるみたいですが、今の所先生からは何も言われていないので、shin様のお言葉の通り、今は先生の言葉を信じてみようと思います。ありがとうございました。
shin28
産後は検査していないのでわからないのですがとりあえずおっぱいもあるのでご飯は食べています。甘いものは控えています。私は祖母も母も糖尿病があるので遺伝もあるかもね。今は良くても予備軍の可能性もあるから将来的に気をつけてねと言われたのでまた卒乳したら将来のことも少しは考えて生活しようと思っています。
炭水化物を控える生活って結構しんどいです。後期も甘いものを欲したり、食欲が増すこともあります。けど無理しない程度に頑張ってくださいね!
Tママ
返信ありがとうございます。今甘いものを我慢している衝動で産後は暴食してしまいそうな勢いですが…(^◇^;)
私も、祖父が糖尿病な為遺伝的にもなりやすい体質なので極力控え思います。
どちらかというと痩せ型で、ダイエットなど無縁な生活をしてきたので、いきなり食事制限の生活が始まり、ストレスしか感じませんでしたが、同じ状況を乗り越えて来た方のお話がすごく励みになります。
ありがとうございました(^O^)