
七五三の娘の着物についてです。七五三は先日済ませてきたのですが、当…
七五三の娘の着物についてです。
七五三は先日済ませてきたのですが、当日の着物が半年前に予約していたものと違う気がしていてモヤモヤしています。
人気の着物は予約は早めにした方が良いと聞き半年前に予約していました。
ただ、その時の控えをなくしてしまい。。
当日、何となく違和感を感じていました。着物は実物を見ると多少の違和感はあるものだからかなと思っていましたが、数日後カタログを見ていると明らかに違うと気付いてしまいました。
着付け後に写真を一枚撮っていただき購入したものを引き取りに行く予定があるのですが、聞いたところでどうにもならないだろうなと思っています。
モヤモヤしてしまい、、、皆さんならどうモヤモヤを解決しますか?
まとまりのない文章で申し訳ありません。
- aoiemi(6歳, 10歳)
コメント

ママままん
お店にも控えがあるはずなので確認してみてもいいと思いますよ😊
ずっと残るものですし向こうのミスなら撮り直しもさせてもらったほうがいいですよ〜!
aoiemi
ありがとうこざいます☺︎
撮影日とお参り当日の着物が違うスタジオだったのですが、違う着物でモヤモヤしているのがお参りの日のなんです💦
お出かけ前の撮影のを取り直してもらえるのならしていただきたいです💦
ママままん
撮影日とお参りの日の写真スマホとかに残ってたらいいんですけどね〜
こちらがお金払う側なので言ってもいいと思いますよ😊
aoiemi
やはりモヤモヤを解決するには聞いてみた方がいいですよね💦
お参りの着物と撮影の着物は違うものを予約していたので少しややこしいんです💦お参りの着物の商品コードとカタログの商品コードを確認してもらいます💦
私の予約間違えもありますよね(笑)