
11週の妊婦が健診で赤ちゃんの膀胱か卵巣に水が溜まっていると言われ、不安になっています。次回の検査結果次第で大学病院に行く可能性があるようです。同じ経験をした方がいれば教えてください。
今11週で昨日健診に行った所赤ちゃんの
膀胱か卵巣に水?が溜まってると言われました😢
また1週間後に来てと言われたので
それまで待てばいいのですが不安で不安で。
次回消えてたら大丈夫なんですが次回もあったら
大学病院に行く事になるようです。
いろいろ検索しても悪い事しか書いていなく
障害がある子かもしれません💦
このようなエコー経験した方いますか?
- まい
コメント

sai
うちは後期で
赤ちゃんの卵巣に水が溜まってると言われました…
でも生まれてからじゃないと
どうにもできないと言われ…
生まれてからの検査で卵巣嚢腫と診断され
何度か液を抜く治療をしました^^;
今年長さんですが、日常生活に支障はありません。
まだ数年おきに経過観察中です…
気になるし心配ですよね(;_;)
私もでした。
消えてるといいなと願う毎日で…
私が前向きになれたのは
「産後治療がすぐできるよう
お腹の中でしっかり育ててあげよう!」という考えでした。
まいさんのお子さんはまだ診断がされてないので消える可能性もあるし
あまり深く考え込まず
気持ちを落ち着かせてくださいね!
まい
日常生活に支障はないんですね!
大丈夫大丈夫!と心で願ってます。
ママが信じてあげなきゃですよね!
そういう考え素敵です!saiさんを見習います!
ありがとうございます!
あまり考えすぎても赤ちゃんに悪いですもんね。
sai
不安になったら
誰かに打ち明けたりして
一人で抱え込まず
やっていきましょ(*^^)v
信じてあげることは
赤ちゃんにとってもいいことだと思います(^^)
まい
話し聞いてくれてありがとうございました☺️
ちょっと気持ちが楽になりました。
1週間長いですけど信じて次の診察を待ちます!