※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

耳垂れができている場合、何科ですか?

耳垂れができている場合、何科ですか?

コメント

Mai

耳鼻科じゃないでしょうか😲

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます꒰ ♡´∀`♡ ꒱

    • 11月28日
奏

基本的には小児科でどうしても対応出来ない時は耳鼻科に行くようにいわれましたよ☆

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    • 11月28日
3児ママ

耳鼻科です😊
知り合いの子がそこで診てもらってました。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    • 11月28日
こめ

私の娘も生後1ヶ月あたりで耳垂れありました。耳鼻科に生後1ヶ月ですが、、と事前に問い合わせて診察可能と言われたので受診しました^_^

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    中耳炎でした?
    綿棒でとると黄色くて˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚

    • 11月28日
  • こめ

    こめ

    耳垂れの前日の夜にお風呂で耳に水を入れてしまった気がしたので私も中耳炎かと心配になりましたが、中耳炎ではありませんでした😅
    その時期ちょうど乳児湿疹がひどくて、耳の奥の皮膚にも広がってそこがじくじくしたんじゃないかと😅
    軟膏塗るとすぐ治りました🔆

    • 11月28日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    良かったですね、安心ですね!
    うちは耳の穴までぐちゅぐちゅして心配です

    • 11月28日
あーちゃん

耳鼻科へ行きましたが、中耳炎ではなく顔に出来た乳児湿疹を洗う時にその水が垂れたり抱っこしてる際服で擦れたりして広がったものが悪化したのではないかとのことでしたが😅

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    耳の穴までぐちゅぐちゅしてでかい耳くそみたいになっていて心配です(~_~;)

    • 11月28日