
1ヶ月の赤ちゃんが急にミルクを嫌がり、泣きながら吐き戻す症状が出ています。ミルクや哺乳瓶に変化はないが、対策を試しても改善せず困っています。同じ経験をされた方や対策についてのアドバイスを求めています。
1ヶ月なったばかりのベビーなのですが
最近になって急にミルクを
時々嫌がります💦
1日に1回くらいです。
ミルクは特に変えてもいないですし
哺乳瓶も変えていません💦
乳首を新しいのに変えましたが
飲む時は普通に飲んでくれます。
げっぷさせながら
飲ませてみたり
抱き方を少し変えてみたり
嫌がる時はミルクを
作り直してみたり
色々試してみたのですが
嫌がる時は泣きながら飲んで
飲み終わっても泣いて吐き戻します💦
原因が分からず…
同じような経験された方いらっしゃいませんか?
対策とかあれば教えて頂きたいです😅
ちなみに今は完ミです
二週間前くらいから混合から
完ミに切り替えました…
ミルクを嫌がりだしたのは
3日前くらいからです💦
- あおちゃん(7歳)

しほ
新生児の頃は混合でしたが、1ヶ月すぎたころからミルク拒否になりました💦母乳は飲むのにミルクはのまない。なのであきらめて母乳をあげてます。買っておいたミルクは残ったまま、、離乳食が始まればまた与えてみたいと思っています

はな
初めまして😊
4ヶ月の男の子がいます!
ちょうど同じくらいの時期に全く同じ状況になりました💦
当時は混合でしたが、現在は完ミです!
ウチの場合は基本的に毎回嫌がってましたが、お風呂上がりのミルクは1番嫌がってギャン泣きしてました🤣
当時、私も色んなこと試しました!
ミルクの温度変えてみたり、哺乳ビンの角度をアレコレ試したり、飲んでる最中にゲップさせてみたり…
でも何しても全然ダメで、思い切って哺乳ビンを母乳実感に変えたら嫌々ながらも飲む様になりました🍼
それでも、2回に1回はギャン泣きしてましたが笑
どうしてもダメな時は母乳あげてからミルクにしてました👶🏻
本人も少しずつ慣れてきたのか、ある日突然、哺乳瓶を嫌がらなくなりました☺️
たぶん乳頭混乱を起こしていたんだと思います😫
混合の子には良くある話みたいです💦
ものすごく悩んで困った時期だったので、お気持ちお察しします( ; ; )
早く落ち着くといいですね😊

kalmia
家も混合でしたが3ヶ月位で急に哺乳瓶拒否でしこたま買った粉ミルクどうしよう💦て感じで
哺乳瓶変えたり粉ミルク変えたり試行錯誤しましたが全く飲んでくれず
完母になりました。
5ヶ月位からまた急に飲むようなりまた混合になりましたが母乳の方が楽だったので未だにおっぱい星人です😅
缶だと開けちゃうとダメですもんね
家はキューブタイプだったので離乳食始まってパン粥でよく使いました‼️
コメント