
コメント

K
毎年受けてます´›﹏‹`
今年は家族にも旦那にも絶対受けてよ
って言われました!
もしインフルエンザになって高熱が
出てしまったりしたら、赤ちゃんも
苦しいでしょうし、あまり高熱だと
最悪入院になる方もいます´›﹏‹`
予防注射で症状が少しでも軽くなるなら
赤ちゃんの事も考えて
インフルエンザなるならない関係なく
打つべきだと思います´›﹏‹`

退会ユーザー
助産師さんに、妊婦さんも積極的に受けるようにと言われて、かかりつけの産婦人科で打ってもらいましたよ☺️
-
まりっぺ
ご回答ありがとうございます!
私も予防接種打ちに行ってこようと思います。
いつも行っていた内科で打ってもらっていいんですかね?
とりあえず、産婦人科に一度連絡してみます!- 11月27日

ルナ
30週の初産妊婦です👍
普通の内科に問い合わせると主治医がいいというなら打ちますと言われたので、主治医に連絡したら、今日検診なので診察後打ちましょうと言われました☺️
なので打ちます👍
-
まりっぺ
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!では、まずかかりつけの産婦人科に聞いてから打ちに行ってこようと思います(o^^o)- 11月27日

退会ユーザー
私も毎年売ってます!
やはりこの季節は気になりますよね💨
子供も保育園行ってるので打ちました。
今年は妊娠中なのでぼうふざい防腐剤フリーのワクチンを産院で打ちましたよー!
-
まりっぺ
ご回答ありがとうございます!
妊娠前は私も毎年受けていたのですが、今年は少し悩んでしまって…産婦人科の先生も特に何もおっしゃってなかったので、一度聞いてみます!
防腐剤フリーのワクチンがあるんですね(°▽°)- 11月27日

かつらこ
私も先週受けました!
健診の時に「インフルエンザ打とうか考えてるんですけど…」と相談したら「じゃあ今日打っていってください!」と言われました。
効果出るまで2週間くらいかかるらしいので、早めに打った方が良いですよ!
-
まりっぺ
ご回答ありがとうございます!
すぐに打ってもらえるなら先週の検診で聞けばよかったと後悔です(^^;)- 11月27日

さーや
通ってる産婦人科でインフルエンザの予防接種を勧められました!
私も少し悩みましたが、受けましたよ(๑^ ^๑)/
インフルエンザかかりながら出産した方がいらっしゃったようで、意識もうろうとしてる中で相当きついお産になったということでした。
産婦人科で勧めるくらいだから、赤ちゃんに悪い影響はないだろうし、インフルエンザにかかっても薬飲めないんだろうなって考えると辛い😨と思い、次の健診の時には予防接種してもらいました🌱
-
まりっぺ
ご回答ありがとうございます!
インフルエンザにかかってからでは遅いですもんね(^^;)早めに受けて来ます!- 11月27日

みずき@年子姉妹ママ
私も打ちました。旦那も会社から毎年受けるように言われてます。
打たなくていい、なんていう人もいますけど
いざかかったらお薬飲めませんからね…
重症化して嫌なら打つべきかなと。
今年は数が少ないってニュースでやるくらいなので
早めがいいと思いますよ。
-
まりっぺ
ご回答ありがとうございます!確かに今年はワクチンが少ないと聞きました!今週早めに行ってこようと思います!
- 11月27日

すず
私も妊娠中は打ちました。
インフルエンザにかかってからでは、薬も飲めないですし、悪阻もあって風邪までひいてしまっては身体が持たないと思い、打ちました!
-
まりっぺ
ご回答ありがとうございます!
そうですね!今年も受けることにします(o^^o)- 11月27日

そーたんはるたん☆ミ
先月、打ちに行きました❗
近くの内科で打ったのですが妊婦さん用のもあるけど入荷に時間かかるかもとの事だったので一般(?)用のを受けました❗
毎年、インフルエンザはワクチン打ってるのですが、5年ほど前に一度かかったことがあり(その時は妊娠してませんでした)ワクチンを打っていたお陰で1日で熱は下がりましたよ😃
ワクチン打ってなかった人の話を聞くと3~4日高熱が続いたと言っていたので症状は軽く済みそうです😊
本当はワクチン打ったらかからないのが一番なんですけどね😅
-
まりっぺ
ご回答ありがとうございます!
もしかかってもそんなに重くならないんですね!
今年も予防接種打ってきます(o^^o)- 11月27日

おもち
私も先週打ちました!
今はワクチンが足りないのですが、通っている産科では妊婦とのことで優先的に手配していただけました☺
妊娠中は、ワクチンを打つことでお腹の中の胎児にも抗体が出来るので、推薦している病院も多いらしいですよ♪
-
まりっぺ
ご回答ありがとうございます!
ちょうど今産婦人科に電話してきました!
妊婦さん優先でしてくれそうでした!
ほんと助かりますね(o^^o)- 11月27日
まりっぺ
ご回答ありがとうございます!
やっぱり受けた方がいいですよね!旦那にも受けるように言ってみます(o^^o)