※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるるん(22)
子育て・グッズ

生後19日の男の子が、ミルクを飲むと鼻水が出て苦しそうで上手に飲めません。鼻水を取る方法を知りたいです。

生後19日の男の子なのですが、
ミルクを飲ませると鼻水がズルズル言って
息が苦しく泣いてミルクを上手に飲めません…
ミルク飲み終わったら鼻水のズルズルは
すぐな無くなります

鼻水ズルズル言ってミルクを飲めない時は
どうすればいいですか??

鼻水吸うやつも使いましたが、
奥の方なのか取れませんでした…

コメント

パヒューム

うちの子は風邪をひいて鼻水がひどかったとき、ミルクを飲むときとても苦しそうでした。本当、かわいそうなくらい💦
鼻水を吸ってもスッキリしなくて大変でした。でもどうすることもできないんですよね😅
赤ちゃんは鼻の中が狭いからどうしてもすぐにつまってしまうのです。小児科の先生に相談したとき、横にすると苦しいから縦抱きの方が苦しいのが和らぐと言われました。飲ませるとき少し体を起こすような体制で飲ませてみてはどうでしょうか?

  • はるるん(22)

    はるるん(22)


    布団に寝かしたまま飲ましてたので、
    今日の夜また鼻がズルズルいってたら
    出来るだけ縦抱きで飲ませてみます( ˙-˙ )

    コメントありがとうございます♡
    助かりましたΦ(・−・Φ)

    • 8月28日
  • パヒューム

    パヒューム


    布団に寝かしたまま飲ませるのはちょっと危険かと思います😓
    まだ新生児ですから首もしっかりしてないので。もしかしてミルクが鼻の方に上がってしまうのでは?それで鼻がズルズルいってるのかもしれません。
    是非抱っこしてミルクを飲ませてみてください😊

    • 8月28日
  • はるるん(22)

    はるるん(22)


    上の子の時も新生児の時から
    寝かせたままだったので、
    大丈夫かと思ってました(^^;;

    これからは抱っこして
    飲ませます(*´>д<)

    • 8月28日