※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kikilala☆mama
子育て・グッズ

生後20日の乳児が顔と身体に発疹が出て心配。1ヶ月健診まで様子を見るつもりだったが、広がりそう。小児科か皮膚科を受診すべきか相談したい。

乳児発疹について、、、生後20日の新生児です。
2日前から顔に発疹が出来ました😰
今日から身体にも出始めて心配です。
調べると、生後2週間ごろから出ることがあり、
1ヶ月ごろには落ち着くことが多いと書いてありました💦

顔と身体は、ピジョンの泡せっけんを使用して、
沐浴後には、ベビーオイルを塗っています!

1ヶ月健診まで様子を見るみるつもりでしたが、
まだまだ広がりそうです。
小児科か皮膚科を受診した方が良いでしょうか?

初産で経験がないので、分かる方がいたら
教えていただきたいです(´・ω・`)

コメント

ゆう

辛いですよね😭😭
突然酷くなるからびっくりしちゃいますよね😢💓

うちの子も同じぐらいの時から一気に湿疹ができてしまって、見ているだけでも辛く…
小児科を受診しましたが、先生からはしっかり洗って保湿をしてあげるのみ、薬は出さないよと言われました〜😢💦

泡石鹸、ポンプのものを使われてますか?
わたしはポンプを使っていたのですが…
やはり泡で出てくるということは石鹸以外の物も入っているため、固形の石鹸をふわふわに泡立てて使うことと、オイルではなくベビー用の保湿剤を使うように指導されました💡

こればかりは個人差があると思いますが、和光堂のミルふわ石鹸とボディーローションの乳液タイプで根気よく何度も保湿して、薬も使わず1週間ぐらいで良くなりましたよ〜😊

  • kikilala☆mama

    kikilala☆mama


    ゆうさん、ありがとうございます✨

    本当に見てるだけで辛いです😰

    やはり、固形石鹸が良いのですね😣
    ベビー用の保湿剤も使用してみます!

    ありがとうございました❤

    • 11月24日
さや

ベビーオイルは顔にも塗ってるんですか?顔は泡で洗えばそれだけで治っていくとおもいますよ!
うちの上の子も顔の湿疹が酷く、1ヶ月半で皮膚科へ行きました。ドクターからは『この頃は人生で一番不潔になりやすいから』と朝の顔拭き(ぬるま湯で濡らしたガーゼで)と夜の洗顔(泡で)を続けたらよくなりました!

  • kikilala☆mama

    kikilala☆mama


    さやさん、ありがとうございます✨

    ぬるま湯につけたガーゼで拭いたあとに
    顔にもベビーオイルを塗っています!

    しかし、今朝母に塗らなくていいんじゃないの
    と言われました(+_+)
    もうすぐ頼んでいたベビー用の保湿剤が届く
    のでそれまでは保湿してあげないと乾燥を
    してしまうかなあと思い使用していました💦

    朝と夜と清潔にしてあげるようにしてみます!

    ありがとうございました💓

    • 11月24日
ts♡mam

うちの子たちは2人とも乳児湿疹ひどくて病院何回も通ってましたσ(^_^;)
結論、今は不安になりますが治ります!焦らないでください!

石鹸で洗いすぎると肌が傷ついて良くないので軽く泡を付けて流すだけにした方がいいです。
ベビーオイルよりもワセリンがいいです。顔だけでなく体もワセリンでベタベタにしてあげてください!

乳児湿疹は上手く皮脂がコントロールできずに出てきたりするので、カサカサになってたら尚更皮脂を出します。なのでワセリンでベタベタにしてあげてください。一日に何度も!
鼻には湿疹でてないですよね?それは鼻がいちばん油分があるからです!頬とか乾燥してる所にはすぐ出来ちゃいます!

完母でしょうか?完母なら少し油の多い食事や甘いものも控えるといいと思います。

基本的に産まれてから肌のコントロールが下手なのが赤ちゃんです!だからばーー!って湿疹が広がったりしますが、焦らず直ぐに直そう、何とかしようとするより、ゆっくりたくさん保湿してあげるといいと思います!
もし治りが悪ければ一ヶ月検診の時にステロイドが入った薬を少し塗るとすぐ治ると思います!ステロイドにもタイプがあるので、皮膚科などでちゃんと聞いた方がいいと思います(ˊ˘ˋ*)
早く良くなりますように🎶

  • kikilala☆mama

    kikilala☆mama


    ありがとうございます✨

    昨日、また酷くなったので産婦人科に電話をしたら連れてきていいよーと言われたので診てもらいました😰
    軟膏をいただいて塗ってみたら、少しずつ良くなってきました💦

    保湿も大事ですよね!(>︿<。)
    混合なので、食事も気をつけたいと思います(´・ω・`)

    • 11月26日
くま

うちの子も3週目あたり本当に酷くて💦
黄色い膿みたいなのでかさぶたできてました💦

私は1ヵ月検診前のお出かけは怖かったので1ヵ月検診で相談しました!

1ヵ月検診では「この時期は仕方ない、清潔&保湿すれば治る!」と言われただけで薬とか貰えませんでした😫

あまりに肌赤くなって酷いと洗うのも塗るのも怖いですよね💦

でも本当に1日2回の洗顔と保湿で今(生後50日)お肌すべすべです!
キューピーの泡石鹸とジョンソンのベビーローション使ってます!

助産師訪問ではベビーローションは保湿力が弱いと言われワセリン、馬油を勧められましたが、、
ワセリン使ったら顔赤くなっちゃいました💦

なので、こまめにローション塗るようにしてます!

その子によって合う合わないあると思うし石鹸や保湿剤って安いものじゃないのでいろいろ試すのは難しいですが😭

私は赤ちゃんに合わなかった石鹸、自分が使ってます…笑

オイルは保湿より保護って感じするので保湿剤使ってみるのは1つの手かな?と思います!!!

  • kikilala☆mama

    kikilala☆mama


    ありがとうございます✨

    昨日、我慢出来ずに病院に連れて行きました😣
    中毒班と診断され、軟膏をいただきました💦

    そうなんですね😭私も泡石鹸と乳児用のローションと併用して使用してみます🙆⭕

    • 11月26日