
子どもの目やにを取る方法について、嫌がる場合の対処法を教えてください。
子どもが朝起きた時から
目やにがすごくて
まつげにびっしりついています(^_^;)
どうやってとってあげればいいのでしょうか…
温めたタオルでとろうとしたのですが
嫌がって逃げるので全然とれません💭
何かいい技ある人 教えてください🙌🏻
- naaaaaak(6歳, 8歳)
コメント

リコ
結膜炎ですかね?
病院で、目やにが溶けてくれる目薬貰えますよ😀

結優
私なら思い切ってシャワーしてしまいます。
お風呂場で寝転がってなら、嫌がるけど逃げたり暴れたりはしないので。
あんまり酷いのは心配なので病院で診てもらうと安心かと思います。
naaaaaak
回答ありがとうございます!
病院行ったほうがいいんですかね😭
こんなに目やにがついていたのは
今日が初めてです💭
リコ
うちの子供も結膜炎で目やにがいっぱいな時有りましたし、私も移りました(笑)
親子揃って、眼科行きましたー😅😅
熱は有りますか?
熱が出て、目やにが有るとアデノウイルスの可能性も有ります、
小児科で検査してもらえます、
熱が無い場合は、眼科で診て貰ってください😊