
みなさん!!お子さんの夜泣き、どう乗り越えてますか?いい方法あったら教えてください!
みなさん!!
お子さんの夜泣き、どう乗り越えてますか?
いい方法あったら教えてください!
- T☆mama(8歳, 10歳)
コメント

km
出来るだけ無になるw

みるく(0歳、1才、4才、5才)
今だけしかないと思ってひたすら耐える
-
T☆mama
うるさいって思ったり、イライラすること無かったですか?
- 11月23日
-
みるく(0歳、1才、4才、5才)
1番最初の子の時は、どこか痛いのか?とか色々不安でイライラしなくて二人目の時は割りと寝てくれる子で3人目は夜泣き半端なくあって、もう寝不足でイライラとか、うるさいとかではなく、ずーーーっと好きな歌を歌って気をまぎらわせて泣き止んだなーって思ったら抱っこしたままソファーに座って、座ったまま寝てました😊
今だけ!今だけ!って思ったら、あっという間でしたよ✨- 11月23日
-
T☆mama
何が気に入らないのか頻回授乳もあって疲れきってます。
気持ちを理解できたら……って思うんですが。- 11月23日
-
みるく(0歳、1才、4才、5才)
母乳だけですか?
- 11月23日
-
T☆mama
そうです!
- 11月23日
-
みるく(0歳、1才、4才、5才)
夜中だけミルクにして、お腹いっぱいにして寝かせましょ❤
- 11月23日
-
T☆mama
それも考えました。
でも張ってもたなかったです。- 11月23日
-
みるく(0歳、1才、4才、5才)
おっぱいあげてからミルク飲ませないと張って痛く固くなってきますよ💦
- 11月23日
-
T☆mama
そうなんです。
乳腺炎にもなったし、母乳がいいんですよね。- 11月23日
-
みるく(0歳、1才、4才、5才)
母乳だけなら我慢しかないかと😢
- 11月23日
-
T☆mama
やはり母乳で夜泣きを乗り切るのは難しいんですかね?
- 11月23日
-
みるく(0歳、1才、4才、5才)
こればかりは個人差があるのでバウンサーに乗せて寝かせるとか色々工夫するしかないかなと思います😢
あとはベランダとかに2分くらいでて外の空気を赤ちゃんと一緒に吸って落ち付かせるかですね😢- 11月23日
-
T☆mama
色々試すしかなさそうですね。
- 11月23日
-
みるく(0歳、1才、4才、5才)
頑張って下さい😢
- 11月23日

退会ユーザー
そのうち無くなると思って耐えてますがきついですよね😭💦
-
T☆mama
きついですね。
上の子もこの時期ぐらいから、夜泣きというか頻回授乳を繰り返してて病んでました。- 11月23日
-
退会ユーザー
うちも1ヶ月前くらいからそんな感じでした( ;∀;)やっとここ1ヶ月くらいで哺乳瓶嫌いが克服出来てきたので、寝る前はミルクにしましたよ!そしたら起きても2回くらいでやっと私も寝られるようになってきました!
- 11月23日
-
T☆mama
夜中に起きたとき、ギャン泣きですか?
抱っこなどしたら寝てくれますか?- 11月23日
-
退会ユーザー
最近はそんなことはないですが、少し前までギャン泣きです💦
おっぱいあげても抱っこしてもだめで、違う部屋に連れて行ってトントンとかしながらしばらく泣かせていたら疲れて寝ていくって感じでした。でも30分以上は泣いてましたね😱
今はふにゃふにゃ泣いて抱っこやトントン、おっぱいで寝てくれます。
あれはなんだったんだって思います( ;∀;)- 11月23日
-
T☆mama
うちも手がつけれないくらいギャン泣きあります。
泣き方も尋常じゃないと思います。
でも抱っこでも満たされないし…って困ってます。- 11月23日
-
退会ユーザー
ギャン泣きは本当にこっちが参りますよね…( ;∀;)
場所を移動したり電気つけてみたりしてもうちは余計に泣くのでもう泣きそうでした💦上の子がこんな夜泣きはほぼなかったので😱
母乳だけですよね?ミルクは飲んでくれませんか?一度寝る前だけミルクにしてみてはいかがでしょう??- 11月23日

なな
ドラマとか貯めといて見てました←
-
なな
ドラマは完全に娘が寝なそうな時で、ほかは、ちょっと高めのノンカフェインの紅茶とかをタンブラーに入れておいて、夜泣きで起きた時のささやかな楽しみとか使ってました!!
- 11月24日
T☆mama
と、言いますと??