![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11w4dで悪阻が軽減して不安です。悪阻が治まる時期や匂い悪阻の安定期についての経験談を聞きたいです。
11w4dです。
今まで夕方から酷くなっていた悪阻が、今日ほとんど姿を現しませんでした…
この時期から悪阻が落ち着くのは…早くはないですか?
11w入った時に検診がありましたが、先生に「悪阻は まだ ある?」って聞かれたのでちょっと気になってましたが…。
また明日になったら姿を現わすかもしれないのでまだ油断はできませんが、流産が頭をよぎったのでみなさんの経験談を聞かせてもらいたいなと思いました(u_u)
あと…匂い悪阻がツライのですが、安定期に入ったら治るのでしょうか( ;∀;)先が見えない感じでキツイです(;_;)
- まー(6歳)
コメント
![8ru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ru
つわりは突然収まります。収まったかと思えばまた突然やって来ます。
私は12週~13週で収まりました
![あばれるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あばれるちゃん
一度流産していてその時つわりがパタリと落ち着いたので、今回もつわりが落ち着いたときまた流産?と不安でした😰
でももう38wまで順調に育ってます!
私も不安でママリで相談させていただきましたが、つわりが落ち着くのと流産は関係ないようです!
sayaさんの赤ちゃん、無事に育ちますように💓
匂い悪阻は私も初期のころひどくて、今でも苦手な匂いを嗅ぐと吐き気したり苦しくなったりします💦
つらいですよね😭
-
まー
流産とは関係ないんですね…!
私も去年流産してるんですが、その時は元々悪阻が無かったので…時期もちょうど今くらいだったので不安です(;_;)
くまʕ·ᴥ·ʔさんももう少しで赤ちゃんに会えるんですね✨✨私も頑張って悪阻乗り越えてます!
臭い悪阻は臨月入っても続く方はいらっしゃるんですね💦辛いですよね( ;∀;)
くまʕ·ᴥ·ʔさん、出産まであと少しですが、お身体大事に元気な赤ちゃん産んで下さい😊
ありがとうございました!- 11月24日
-
あばれるちゃん
そうだったんですね。
過去にそのような経験あると不安になりますよね😭
心配になる気持ちとてもわかりますが、落ち着いてきてラッキー✌︎くらいの気持ちでいると徐々に不安もなくなってきましたよ✨
お気遣いありがとうございます💓
つわりはもしかしたらぶり返す可能性もあるし、後期になったらなったでしんどくなってきますが、sayaさんと赤ちゃんのこと応援してます🌟- 11月24日
-
まー
心強いメッセージ
ありがとうございます😊❤️
励みに頑張ります✨✨- 11月24日
![ほーん(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほーん(^^)
私は妊娠してから12wまで
続きました。
ピタリと終わったのですが、
15wに入り昨日からまた
嘔吐と胃もたれ?みたいな
感じで悪阻再開です、、、
ほんと泣きそうです(笑)
-
まー
えー💦やっぱり再開するんですね( ;∀;)怖い…私、この間辛すぎて旦那の前で号泣しましたww泣いたら結構スッキリしましたよ!
- 11月23日
-
ほーん(^^)
なんかもう吐くのが慣れてしまって
食べたら吐くのが快感といいますか、、爆笑
もう慣れてしまいました(笑)
吐くために食べてるみたいな、、、
悪いですよね(笑)
悪阻も終わってきたので今では
吐いてませんけど
食べまくってます(笑)- 12月18日
-
まー
吐くのが慣れるなんて、吐けない私には一生無理な気が…😂
でも、mamaさんの悪阻落ち着いて来て良かったですね✨私も13wあたりから落ち着いてきて、昨日から15w突入です!
悪阻が落ち着いてきて安心しましたが、今日は4週間ぶりの検診…ちゃんと育ってるかドキドキです😭😭- 12月18日
-
ほーん(^^)
検診終わりしたかー??
赤ちゃん元気でしたか?♬
私も早く検診の日が
来てほしいですー😭😭- 12月18日
-
まー
今終わりましたー!!!
とっても元気でした!
そして、ついでに性別まで…!笑
多分男の子って言われました😆❤️
安心して診察室で良かったー!って叫んじゃいましたww- 12月18日
-
ほーん(^^)
おー♡男の子でしたか♬
私も15wで男の子と言われてます!
今回は男の子の、ような
気がしてたので当たりました(笑)
私は次クリスマスの25日が
検診です♡- 12月18日
-
まー
ホントですか😍同じですねー!
内診した時にたまたま見えたみたいで!笑
うちは、ベビーナブで勝手に予想してたのが当たって「やっぱりー!」でした🤣🎶
男の子の場合は後々女の子に覆されることはないですかね??!
mamaさんはクリスマスですか!
あともう少しですね✨楽しみですね❤️❤️- 12月18日
-
ほーん(^^)
どうなんでしょう💦
義理の母は女の子女の子と
言われてたみたいで
生まれる前の検診で
男の子に変わったらしいです!
女から男は良くあると聞きますが
男から女はあんまり
聞かないですよね🤗♥
私も男の子希望なので、このまま
男の子のままでいてほしいです💦
楽しみです♥
まだまだ先に感じます😭😭- 12月18日
-
まー
生まれるギリギリで男の子とは…!ビックリですね😂
私も1人目は男の子がいいなって思ってたので、このまま覆されないことを祈ります!笑
本当に4週間って長〜く感じますよね💦気が気じゃないというか、精神を安定させるのに必死ですよね😭きっと大丈夫です!元気に育ってくれていると信じましょう😊🍀- 12月18日
-
ほーん(^^)
お義母さんは女の子ほしくて
3人頑張ったみたいでした😂
結果全員男の子😂
私は上が女の子なので次は
男の子!!!ダンナも男の子!!
って言ってたので😂😂
このまま変わらないことを
祈るばかりです😭😭😭
ほんと長すぎます(笑)
体重管理もヒヤヒヤしすぎて
4週間がもう無理です!!!←- 12月18日
-
まー
そうだったんですねー🤣
やはり2人以上産めるなら男女欲しいですよね❤️
そっか…体重管理はヒヤヒヤですね😭私はまだ悪阻で減った分が増えただけでプラマイゼロでしたが…これからは増える一方ですもんね😭😭
でも、クリスマスお祝いする前で良かったですよね!
私はクリスマスと年末と年始が入るので次の検診がヒヤヒヤです😂😂😂- 12月18日
-
ほーん(^^)
そうですよね💦私は金銭的にも
精神的にも(笑)二人目で終わりと
決めてるので男の子であって
ほしいです( ;∀;),(笑)
私も悪阻で5キロ減って今1キロ
戻った感じです😅😅
それが24日にダンナの実家に
呼ばれてまして、、
ケーキ食べたいけど検診までは
食べないと決めたので、
今回は実家には行くけどケーキは
お断りするつもりです💦(笑)- 12月18日
-
まー
確かに…😭金銭的にも精神的にもって…とってもリアル!笑
もう男の子と信じるしかないですね😂😂❤️
5キロも減ったんですね💦毎食吐いてたらそれくらい減りますよね😭私はすーーぐ3キロ戻りました!笑
クリスマスイブのケーキ我慢するの地獄ですねー😱😱「ちょっとくらい大丈夫よ〜」の悪魔の囁きに負けない事を祈ります!笑- 12月18日
-
ほーん(^^)
もうリアルにしか考えられません😂😂
男の子と信じてます🤘😍
毎食も吐いてはないんですけどねーー
しかも2日に1回とか、、
だったんですけど😂
食べなかったんで減ったのかもですw
負けないです!!!
今回ばかりは(笑)- 12月18日
-
まー
一緒に元気な男の子を産みましょうね😆❤️❤️
いやー悪阻は食欲まで奪いますもんね😭💦イブのケーキ攻撃頑張って守って下さい😂🙌✨
私も体重管理頑張りますぅ〜😭💨- 12月18日
![トコトコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トコトコ
私は超初期からあり、明日で12wですが全く無くなりました🙋❤️眠いぐらいです(笑)
-
まー
私も5週くらいからずっとありました(;_;)(;_;)
ほとんど週数同じですね!嬉しいです…!私も眠くなるくらい落ち着く事を祈ります〜( ;∀;)
ありがとうございます!- 11月23日
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
私は14wごろまで、波がありながらって感じでしたよー。
ちなみに、一度流産も経験してますが、悪阻の波は関係ないと思います。
臭い悪阻もつらいですよね。
私は冷蔵庫のにおいとかホントきつかったです。
犬なみの嗅覚でしたね(笑)
でも、悪阻が収まる頃には平気になりましたよ!
あともうちょい、頑張ってください!
-
まー
波があるって事は、軽くなる日もあれば復活する日もあるんですね( ;∀;)
私も去年流産してるんですが、仕事しながらで悪阻もほとんどなかったので…💦
で、今の臭い悪阻は同じく冷蔵庫とかオエオエです(;_;)(;_;)ご飯の炊ける匂いと水の臭いも…ホント犬並みですね!笑
あと少し…頑張ります!ありがとうございます!- 11月23日
![まめたろう*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめたろう*゚
悪阻が落ち着くとどうしても「流産」って言葉が過ぎりますよね💦
1人目は6ヵ月終わりくらいまで悪阻があったのですが、今回は10週入ってから治まりつつありますよ!
ちゃんと成長してるか心配でしたが、昨日元気な姿を見ることが出来ました!✨
11週で落ち着くのは早いわけではないと思いますよ😊
-
まー
1人目のお子さん6ヶ月まで悪阻あったんですか( ;∀;)人それぞれなんですね…
今回は治って良かったですね😊早いわけではないと分かって安心しました!ありがとうございます!- 11月24日
![フリード](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フリード
私は1日おきに悪阻がありました(´д`|||)
-
まー
一日置きですか…!!それはいつまでたっても落ち着かないですね(;_;)
- 11月24日
-
フリード
でも1週間吐き続けたのが1日おきになり、だんだん落ち着いていきました❤️
- 11月24日
-
まー
それはだいぶ楽ですね…!
でも…その悪阻はいつまで続いたんですか?もしかして…今もですか(;_;)(;_;)??- 11月24日
![マメ太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マメ太郎
つわりが無さすぎて妊娠の実感がありません😅親孝行でありがたいのですが。。
同じ週数ですね😃✨
これからたくさん心配なこと出てくると思いますが、お互い頑張りましょう🎵
-
まー
ひぇー羨ましいです( ;∀;)
同じですね✨私は明日から12wに入ります!
本当に毎日心配な事ばかりですが、大きく育ってくれる事を祈って一緒に頑張りましょうね😊🙌- 11月25日
まー
そうなんですね!では私もそろそろ落ち着いてもおかしくなさそうですね!でも…突然やってくるの怖いですね( ;∀;)
ありがとうございます!
8ru
仕事が介護なので朝行ってそっこう帰ったりしていました(笑)
だって、朝食にご飯+牛乳+納豆+おかず、味噌汁を全部乗せて食べる認知症の方がいて普段は気にしないが悪阻の時は地獄でした
まー
げげげー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)それは地獄ですね…想像しただけでヤバイです( ;∀;)
認知症と分かっていても辛い…そりゃ誰でも早退します。。。笑