![4mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が忙しく、子育てに協力してくれず、イライラしています。支える家族もいない状況で不安です。
上の子2歳児の女の子、
下の子が生後3週間の女の子を育てています。
里帰りから帰ってきて、旦那と4人での生活をスタートしたものの、旦那は仕事が忙しいらしく、毎日夜中ぢゃないと帰って来ず、はやく帰ってきてからもyoutubeばかり。
日曜、祝日ももちろん、仕事で休みはなく私1人で毎日バタバタ寝不足の日々。
今日から1週間は出張らしく家にはいません。
私はどうしても、イライラしてしまい常に不機嫌で
旦那にも上の子にも冷たくしてしまいます。
上の子は魔の2歳児でイヤイヤ時期の真っ盛りです。
毎日毎日が先が見えずにこのままぢゃ、子供達が可哀想に思ってしまいます。
実家に頼ろうと思っても私の家族は大家族でそんな居場所はありません。もちろん、旦那の親には絶対頼りたくないです。
毎日が不安で先が見えません。
- 4mama(1歳2ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳, 7歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その気持ちは旦那さんにぶつけてみました?
うちの旦那もそうですが、全く気づいてない可能性ありますよ😣‼️
4mama
まだ言えてないです。旦那も仕事のストレスで体調崩してて言うタイミングがありません。
出張から帰ってきたら仕事がひと段落するらしいのでそこで言えたら言いたいて思ってます。