

ちびちびママ
トマトは野菜に分類されますが…
よくタネの部分で口の周りが赤くなる子がいます(。 >艸<)
いちごとかぶどうとか出にくいと思います( ´艸`)

ぴっぴ
トマト、ミカン、りんごはあげてましたよ₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
逆にパインや桃、キウイは旦那がアレルギーあるので一歳半ですがまだ食べさせた事ないです。周りにもこの辺のアレルギーの子多かったので、出やすいのかな?と思います。

あいたろ
刺激で言えば、りんごとバナナが少ないですかね(>_<)
基本、タネが多いものは刺激があってアレルギーが出やすいと聞きました!

不眠症ねこ
バナナですかね~!
トマトはどうだろう??
仕事でお客様のアレルギーを見たり聞いたりするんですが、カンキツ系(ミカン、レモンなど)とバラ科(いちご、もも、りんご)の果物はアレルギー出やすい人いるみたいですね😃💦
といってもただ口の中がイガイガ?チクチク?するような気がするってレベルのもあるので、あげてみてもわからない場合もあるかと思いますが…。
あと何科かわからないですがキウイ、マンゴーなどもアレルギー出ることあるようです。

みは
20大アレルギーに入ってるもの(キウイとか)が出やすいものだと思いますが、他にもバラ科は出やすいと思います。あとメロンとか。
逆にブドウとかあまり聞かないですよねー。

ひまわり
保育士です!!
バナナ、りんごを初期の離乳食から出してます!!

あり※
トマト出ますよ🍅気をつけてください
コメント