コメント
退会ユーザー
食器運びや、ゴミ箱に捨てる、コロコロでお掃除、お片付けぐらいならできます。
おりんさん。
難しいですよね(*^^*)。
現在10才の長男はその頃お手伝いが大好きでした、しかも台所関係のみ。笑
我が家は同居でしかも土間だったので台所からダイニングまでが遠い...最初のうちはお箸や落としても大丈夫な調味料などを運んでもらってましたが要求はだんだんとエスカレート。おかずやら割れるお皿やら...持たせて付き添って、仕事が増える。3才になった時には餃子を包みたがる、もちろんグチャグチャ本人大満足。母包み直す。笑
10才になった今ではやってと言っても何にもやってはくれません...
-
mimi
まだ2歳には遠いですが…
ゴミをゴミ箱に捨てる
家族の食器やお箸の準備
→ご飯よそうと、その人の所まで
食器に手をそーっと添えて
一緒に運びます。
自分が食べた 飲んだ
食器や水筒のお片づけ
洗濯物を洗濯干し場まで運ぶ
は、一緒にやってくれますƪ(˘⌣˘)ʃ
あとは今日初めて
仏壇を
ちゃんと座って手を合わせて
拝めてました(*´ω`*)- 11月22日
はじめてのママリ🔰
まだ2歳まで遠いですが、掃除機やコロコロ、クイックルワイパーはやってくれますよ😊
あとは私にスリッパを履かせてくれます笑
haaaaaan
食器運び、ゴミ箱にゴミ捨て、片付け、洋服の選択、スーパーの袋から物出しとかでしょうか。
𝙺&𝚈らぶ♡
本人はたのしんでくれてますか?
退会ユーザー
ちゃんとしてくれますよ。
嫌がってる様子ではないので、楽しいとまではいかなくても、嫌ではないと思います。
𝙺&𝚈らぶ♡
ありがとうございました✨
さっそく、いろいろ出来そうなのからやってみようと思います!