子育て・グッズ 離乳食のおやきを作ったけど、もちもちで心配。分量や焦げ目の対処法について知りたいです。 離乳食のおやきをクックパッドを見て作ったのですが、想像していたよりすごくもちもちで、これ喉に詰まらせないかな!?と心配になりました💦 (レシピを見ると、もちもちが特徴のおやきではあるらしいですが…) 分量は、豆腐75g、かぼちゃ50g、片栗粉大さじ4です。 おやきって大体こんな感じの分量なのでしょうか?? あと、焦げ目がついてしまった時は剥がした方がいいですよね??😵😵💦 最終更新:2017年11月21日 お気に入り 1 離乳食 レシピ 体 かぼちゃ クックパッド おたけ(8歳) コメント 退会ユーザー 慣れないうちは片栗粉減らして小麦粉と合わせて作った方がモチモチより柔らかめになって食べやすいですよ😊 うちは初めての時クックパッドみて片栗粉で作ったらモチモチすぎてオエッてなりました😂 11月21日 おたけ なるほど! 11月21日 おたけ すみません、途中でした💦 小麦粉と合わせるとは考えてもみなかったです! 次回試してみます😊! ありがとうございます!(*´꒳`*) 11月21日 おすすめのママリまとめ 離乳食・かぼちゃに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・レシピに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
おたけ
なるほど!
おたけ
すみません、途中でした💦
小麦粉と合わせるとは考えてもみなかったです!
次回試してみます😊!
ありがとうございます!(*´꒳`*)