モモイク
泣くのが可哀想でとかなかなか止められないですよね。
けどもし止めたいならお互いの覚悟で断乳し始める事です。泣かれる覚悟ですけど(^_^;)
でもママが苦にならないなら昼間だけ止めて夜だけにするとか決めたらいいかと思いますよ(^^)
ヒィ〜
あたしはまず昼の断乳、2ヶ月くらいたって夜の断乳に成功しました☆
夜のおっぱいはお腹が空いてるからじゃなく…安心したいから…と聞きます♪なので断乳後はなるべく一緒のお布団で一緒に寝ています♪♪♪
とわちん
回答ありがとうございます!
昼間の授乳は、まだ1〜2回してるので、そこを止める事から始めようと思います。
とわちん
夜中も頻繁に起きます。
夜の断乳が成功したら、グッスリ寝てくれるかもしれないですね。
確かにおしゃぶり代わりになってます。
くうちゃん127
子供がグズると、おっぱいをあげてしまってました。
少しずつ、おっぱいにバイバイする様にした方が、楽ですし、歯並びに影響が出るらしいので、うちは、おっぱいに絵を描いて、子供が自然に離れてくれる様にしました。おっぱいバイバイって言って、離れたので、良かったです。
とわちん
回答ありがとうございます!
歯並びに影響あるんですね?!
授乳しない場合、グズった時はどのようにしていましたか?
くうちゃん127
生活のリズムをしっかり付けてあげる事が大事だと思います。
授乳の時間も決めてあげて、ぐずる様なら、絵本をよんであげたり、おもちゃや手遊びなど遊んであげると良いかと思います。
とわちん
ありがとうございます!
生活のリズムですね。
気をつけていきたいと思います。
コメント