
埼玉県にお住まいの方で3キューチケットを申し込んだ方、どのくらいで届きましたか?
埼玉県にお住まいの方で3キューチケットを申し込んだ方、どのくらいで届きましたか?
- りらっぬま(7歳, 13歳, 16歳)
コメント

くるっち
遅いですよね。
10月頭に出したのにまだですよ(>_<)

あこ
3キューチケットって何ー?
と思って調べたら29年4月以降産まれが対象なんですね(;ω;)
1月産まれ…何かショック(^^;
私も川越なんで更にショック…笑
多子家庭の支援って他にもあったりするんですか(^^;?
すみません。質問してしまって…
-
りらっぬま
3人目が1月生まれなんて私も同じ状況ならこたささんと同じでショックだと思います😭
私もこのチケットのとこをママリで見て調べて申請した次第です💦
あんまり公にしてないのかな〜と思ってしまいますよね😓
チケットはもらえないと思いますが子育て支援カード?(コバトンの書いてある割引してもらえるカードです)は多子家庭用?があってそれだともう少しグレードアップした割引きがしてもらえるみたいなことが書いてあった気がします(^^;;- 11月21日

りんりん(29)
10月に申請して、今月の上旬くらいに届きましたよ🎵
-
りらっぬま
早いですね✨
まだ届いてない方もいるみたいなので我が家は来月くらいかな😅
情報ありがとうございました<(_ _)>✨- 11月22日
りらっぬま
うちは確か、10月の最後に出したのでゆいはるママさんちがまだなら我が家はまだまだですね😅
使える期限が決まってるなら早く欲しいですよね💦
くるっち
まさにそれです!
川越は上乗せの一部でおむつ買えるため、早くチケット欲しいです(>_<)
りらっぬま
えーーー!!!
川越すごい✨川越いいなぁ♡
私、入間なんですが、支所では3キューチケットのことすら「??」な感じでした😅
くるっち
本日ゆうパックで届きました!
川越上乗せと合わせ、5万チケット入ってましたー。
りらっぬま
うちも今日届きました😊
オムツチケット羨ましいです(><)
あのチケットってどこでも使えるわけじゃないんですよね?💦
イマイチわからなくて😅
くるっち
チケットはサービス提供のみです。
幼稚園行ってますか?
幼稚園の預かりやファミサポ、高坂動物園などまずは実費で払います。
で、換金申請をします!
すると、口座にお金が入ります💰
換金申請書は5,000円まで申請可能。
申請書は枚数が限られているため、ある程度まとめた方が無難。
サービス利用の際は、必ず領収書が必要です!
ガイドブックを読んでみてくださいね^_^
りらっぬま
保育園に通わせてます💦
ファミサポでもいいんですね!
よく読んでみます😅
リストみたいなのは見たのですがそれだとあんまり最寄りがなかったもので😅
ありがとうございます( ˊᵕˋ )♡
くるっち
リストは直接チケットを利用できる所です!
ファミサポは入間も大丈夫です。
私は、骨盤矯正にほとんど費やすかも😅
保育園なら、直接支払いする延長代金などなら大丈夫です🙆
りらっぬま
骨盤矯正でもいいんですね!!
それも先に現金で払ってあとから請求ってことですよね?
骨盤矯正やってるところならどこでも領収書もらえれば大丈夫ってことですかね?😅
保育園の現金で渡す雑費も大丈夫ってことになるんですかね?
チラッと見た感じだと場合によっては…みたいなことも書いてあった気もしますが😅
くるっち
骨盤矯正なども現金で払います。後から申請書を出して振込みですね。
産後の骨盤矯正ならどこでも。
保育園の雑費は500円以上なら大丈夫だと思います。
保育園がいちいち雑費で領収書書くか私には分からないのですが…
りらっぬま
問い合わせ先に聞いてみればいいですよね😊
ありがとうございます(^^)
おかげで無駄にせずにすみそうです(笑)