
息子が保育園で半袖の肌着一枚で外にいたことに不安を感じています。保育園に確認したいが電話に出ないため、どうしたらいいか悩んでいます。
昨日から息子を慣らし保育に行かせてまして、本日2日目です。今日お迎えに行った時は外で保育士さんに抱っこされてました!家に帰り、スモックを脱がしたら息子が半袖の肌着一枚でした💦肌着の上から裏地のある長袖を着せてたので暑かったから脱がせたのかな?とも思いましたが、さすがに半袖の肌着とスモックで外にいるのはどうなのかとちょっと思ってます💦保育バッグにも長袖服が入っておらず、汚れた時用のカバンにも入ってなかったので、保育園に置き忘れたのかだけ確認したくて電話したのですが出ません💦お昼の時間なので忙しいかなと思い、時間をあけて再度電話してもまた出ません💦
本来であれば、お迎えの時に私がきちんと確認すべきだとは思いますがまだ2日目でシステム的な事も十分理解してないので…
別にクレームをつけようとかは全く思ってないのですがなんか自分の中でモヤモヤしてます…
みなさん的にはどうなのでしょうか?💦
- ゆちゃまん(8歳)
コメント

たんめん
こんにちは!
うちの子は保育園通ってもう半年ですが、肌着半袖にスモックですよ!お外に出る時用に最近はパーカーなどの持ち物が増えましたが、園の中ではそんなかんじですよ!長袖は行き帰りの時に着替えさせてもらってるかんじです!

さえ3
その時の気温やスモックの厚みなどにもよるかも知れませんが、少し寒そうな気もしますが、抱っこ紐を使っての抱っこなら大丈夫そうな気もします^_^微妙でごめんなさい💦
0歳児クラスならそれほど長い時間ではないと思いますし(^^)
私なら、明日の登園の時に聞いてみるかも知れません。
お仕事始まると先生とゆっくりお話する時間もないので、今のうちに不安は解消したいですよね〜😊
-
ゆちゃまん
コメントありがとうございます🌸
抱っこ紐は使ってませんでした😭
でも確かに0歳児クラスなら長時間外にはいなさそうですよね✨
復帰してから不安が残ってばかりでもダメなので明日きちんと確認します!- 11月21日
ゆちゃまん
コメントありがとうございます🌸
そうなんですね✧それを聞いて少し安心しました💦ちょっと寒くないかなと親から見ると思ってしまいますが子供はそれくらいが良いのですかね😂💦
昨日は着替えもしてくれてたので逆に今日はビックリしました💦
たんめん
親目線で見ると寒そうですよね😂でも本人は汗かいてるみたいなので暑いみたいでこまめに着替えさせてもらってます👌明日いろいろ確認してみて、それ以降の心配事などは連絡帳に書けば書いてくれますよ👌
ゆちゃまん
そうですよね😭確かに親としてきちんと確認しようも思います✧モヤモヤがスッキリしました🌸ありがとうございます✨