
階段吹き抜け、ロフト付きの戸建てに住んでます。建売で主人が気に入っ…
階段吹き抜け、ロフト付きの戸建てに住んでます。
建売で主人が気に入ったのであまり考えずに購入したんですが、真夏と真冬、寒いです😨
吹き抜けの階段に突っ張り棒、断熱・保温性の高いのれんをかけているんですが布が二メートルほどあり重いようで、3年住んでいるためか劣化で壁紙が剥がれて来てしまいポールごとよく落ちて来ます。。
ママ友さんなんか聞くと、階段の出入り口にロールカーテンつけてるときくんですが、うちの戸建ては二階リビング、一階にお部屋風呂場洗濯機と行き来も多く、ロールカーテンでは不便です。
リビングダイニングの隣にある小さな部屋に六畳用のエアコンはあるんですが、リビングとあわせると15畳くらいの広さになり、当たり前ですが寒くもなく暑くもなく、くらいになるのが現状です。
このような状況で階段にどのような対策取ればすこしは空調きくようになるかご意見ください。
よく考えてから買えばよかったなど批判はお控えください。
現段階でリビングに20畳のエアコン購入、リフォームなどは費用面で考えていません😓
- すーき(4歳5ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
友人の家が同じような作りですが、階段の登り口が玄関になるので、そこに大型のエアコンを取り付けてました。
暖かい空気が上に流れてくるので、2階のリビングでお茶してても寒くありませんでしたよ。
すーき
ご意見ありがとうございます。
私の家も玄関の真横が階段です。
玄関入って正面と右が部屋への入り口
、左がトイレとお風呂場なので玄関付近にエアコンつけるのは作り的に無理そうです。。
上り下り口も空間が台形のような作りでのれんやロールカーテンをしても完全に防げません。難しいですね😓
すみません、ありがとうございます!