
コメント

ぺっぺ
プーさんのぬいぐるみでオルゴールがついているのがあって、それをかけてます。曲がいくつか入ってますが、同じ曲をかけて、これは寝る曲だと教えてます(笑)

ざくろ
昼寝は最近おっぱい吸うまで寝るの断固拒否で、抱っこもお腹蹴って嫌がるので授乳寝落ちになっちゃってます💦
夜は横に寝かせてセルフねんねです。
トントンも声をかけるのも刺激になるみたいで起き上がって遊ぼうとするので、見つめてるだけです😅
-
みっふぃ
返信ありがとうございます(^^)
うちも最近抱っこだとお腹蹴ってきます(´・ω・`)
声掛けもしないでトントンだけのがいいんですね⁉︎
覚えておきます(´・ω・`)- 11月20日

なみ
1歳間近で卒乳するまでは授乳が入眠儀式で、授乳しても寝ない時はディズニーの曲をかけて抱っこ紐でユラユラ。
卒乳後は添い寝でトントンで寝てくれますよ。
友人は子守唄を歌っていましたが、私は歌が下手なので歌った事がないですね💦
-
みっふぃ
返信ありがとうございます(^^)
ベビーベッドにメリーは付いてるんですけどメリー鳴らすとテンション上がっちゃって笑
やっぱ添い寝でトントンが1番いいんですかね(^^)- 11月20日

くま
昼は寝かしつけることをやってなくて、おっぱいで寝るなら寝る、寝ないならまぁいいか~です。
夜は抱っこが重くなってきたので、電気を消して布団にのせてます。眠くなってかなりクネクネしだして、布団から畳に落ちたりしはじめますが、そのうち寝ます(^^;)
-
みっふぃ
返信ありがとうございます(^^)
おっぱいで寝なくても眠くなったらどうしてたんですか⁇
夜眠くなったら泣いたりしませんか⁇- 11月20日
-
くま
おっぱいで眠くなっても寝ないとき(ぐずるとき)は、もう少し長くあげるとだいたい寝ます。
夜はあまり泣かないでくれます。眠くてすんごくクネクネはしてますが…
安心してるのかな?- 11月20日
-
みっふぃ
あまり泣かないでくれるんですね(*´꒳`*)
うちは眠くなると泣き出してしまうんですよ(´・ω・`)
クネクネ…(*´꒳`*)
かわいいですね(*´꒳`*)- 11月21日

退会ユーザー
眠たいねぇ~
ねんねしようか~
おめめ閉じていいんだよ~
ってゆっくり話しかけながら
トントンして寝かしつけてます👶🏻✨
旦那には催眠術かよ!って言われますが…笑
子守唄は歌い始めると長男も一緒になって熱唱し始めて最終的に長男のコンサートになってしまうので子守唄禁止です 笑
-
みっふぃ
返信ありがとうございます(^^)
普段は子守唄で寝かし付けてるので
ゆっくり話し掛けから始めたいと思います(^^)
催眠術でも何でも子供が寝てくれればいいですよね笑
コンサートになっちゃったら次男くんも寝るどころじゃなくなってしまいますね笑- 11月20日
みっふぃ
プーさんのぬいぐるみ♡
そういうのいいですね(*´꒳`*)