
新生児用のオムツが腰パンになる原因はわかりません。サイズや装着方法を変えても改善されず、他メーカーでも同じ状況です。何が原因でしょうか?
5kgまでの新生児用のパンパーステープタイプのオムツ使ってますが、授乳のたびにオムツ替えをするとそのたび腰パン?になります。半ケツ状態です。
まだ漏れたことはありませんが、たまにテープ取れてる時もあり、時間の問題かと思います。
サイズがあってないのかと思いワンサイズでかいオムツを買ってみても同じ…。
深く奥にオムツつけてみても変わらず。
八の字にテープを止めても変わらずで、メーカーを変えても同じでした。
なんでなんでしょうか?
- ひまま(7歳)

スティッチ
私の子も同じです!
多分ですが、抱っこしたり、ベットに寝かすさいに腕や手ななどが触れてズレてるんだと思います!

senamama
うちの子も時々ありましたが、
オムツをおヘソの少し上のラインで引いて交換したら、なおりましたよ!
コメント