
コメント

るるんこさん
寝る前の儀式的なものありますか?

かずずん
抱っこして同じところをぐるぐる15分速歩きでまわってみてください。
私はミニテーブルの周りをまわってました。
-
ママリ
私のダイエットにもなりそうですね💪
試してみます!
ありがとうございました。- 11月19日

れあまま
まだこの時期は生活リズムはあるようでないですからね、、、
うちの子は朝晩逆転してたので
昼間はなるべく起こしてました
朝になるとカーテン開けておはようと言い顔を濡れたガーゼで拭いてあげる
夜には部屋を暗くしておやすみモードに
そんなのを続けてたら整いました。
-
ママリ
実体験を聞けてよかったです!
ありがとうございます☺️- 11月19日

。
効く効かない結構別れますが、
抱っこして歩いたら必ず泣き止んでた
ので「ダイエット、ダイエット」
と思いながら歩いて寝かしつけて
ました。(数時間退屈なので小さい音量
暗めの明るさでYouTube流しながら😂)
YouTubeで「赤ちゃん 寝る」と検索
したらでてくる音楽は全滅、
お腹or背中トントンはうちの
場合は効果皆無でした😂😂
子供が眠い時見計らって
ドライヤーで髪の毛乾かしたら
スコーンとタイミング合えば寝てくれたり
様々でしたがやっぱり効果的だったのは
部屋中歩き回る事でした。
「眠れんか〜、ママ付き合うよ
オールでもするか〜!(痩せる痩せる)」って
言いながらクルクル回ってました😂

🥀 kotoyuzu_mam
娘の時も今もですが
朝起きたら濡れたガーゼで拭く、
決まった時間に部屋明るくする
決まった時間に部屋を暗くする
寝る前は同じ音楽流す
これをしてたら1ヶ月後には
すんなり寝るようになりました☺️

25
ティッシュで顔を撫でると寝てくれる子もいるらしいです。
「ティッシュ 寝かしつけ」
で検索してみてください\(^o^)/
うちの子には効果なしでしたが😭簡単なので試してみて、効果ありならラッキーかなと\(^o^)/
でもギャン泣きだと効かなさそうかもです😅
効果なかった私はひたすらおっぱい咥えさせて、あとは抱っこで揺れながらお尻ポンポンです(((;꒪ꈊ꒪;)))
ママリ
特に決めてません。
部屋を暗くするくらいですかね💦
るるんこさん
寝る前の儀式てきなものがあるといいかもしれません( ´ ▽ ` )
パジャマに着替えるとか、夜の寝るときだけオルゴールを鳴らすとか。
朝の8時ごろには寝て着ても朝日に当てたり、お風呂はいつも大体の時間を決めたり(〃ω〃)
ベビーマッサージをしてから寝たりとかするといいとか聞いたことあります!
ママリ
15時にお風呂にいれてから
同じ服でした。
明日から試してみます!
ありがとうございました。