※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととろじじ
子育て・グッズ

9ヶ月の娘がいて、完母で3回食後に授乳していないが、夜中に2〜3回起きるため授乳回数が5回。5回は多いか心配。授乳回数について教えてください。

9ヶ月の娘がいます(^^)
このくらいの月齢の時の授乳回数教えてください!
完母で3回食なんですが食後は飲んでません。
が、夜中に2.3回起きるので授乳回数が5回くらいあります(>_<)
食後に飲んでないのに5回は多いのでは?と思ったのですがどうなのでしょうか?

コメント

男女ママたん

うちも9ヶ月です(っ´ω`c)

あまり参考にならないの思いますが、うちは夜泣きのたびにおっぱいあげて、ご飯も食べてもおっぱいが欲しい子なので、1日8回くらいは必ずあげてます(´-ω-`)

  • ととろじじ

    ととろじじ

    コメントありがとうございます♫
    やはり夜中起きたらおっぱいですよね。
    今はまだおっぱい欲しければあげてていいんですかね(-´∀`-)
    食事の間にも飲みますよね?

    • 8月26日
  • 男女ママたん

    男女ママたん

    ですねー(´-ω-`)
    おっぱいだと夜中起きる子多いみたいなので、あげて大丈夫だと、思います(๑′ᴗ‵๑)

    飲みますよー(´◡͐`)うちはまだ二回食なので、その分も飲んでると思います!

    • 8月26日
ひっくん

うちも9ヶ月で
離乳食3回食です♪♪
完母ですがそれくらい飲んでますね(/ω\)
おっぱいで寝てるので
朝寝、昼寝たまに夕寝もしますし
夜中も1回か2回は起きます(;´Д`)
抱っこで寝る時もありますが
ほとんどおっぱいです😅
ごはんもしっかり食べてますし
まだ断乳や卒乳は考えていないので
飲ませてます(*•̀ᴗ•́*)̑̑

  • ととろじじ

    ととろじじ

    コメントありがとうございます♫

    やはりそのくらい飲んでるんですね(^^)
    朝寝、昼寝は抱っこで寝れるのに夜中はおっぱいじゃないと寝れなくて(^^;;
    ご飯しっかり食べてれば大丈夫そうですね(^^)

    • 8月26日