
コメント

azu66
検査で子宮内膜ポリープはなかったですか?長年不妊で授からなかった方が、ポリープを取って授かった、という話はよく聞きます。
私は通水検査で不妊治療専門の先生が見つけてくださり、人工受精前に取るように指示ありました。なので手術しました。
ご参考までに。
azu66
検査で子宮内膜ポリープはなかったですか?長年不妊で授からなかった方が、ポリープを取って授かった、という話はよく聞きます。
私は通水検査で不妊治療専門の先生が見つけてくださり、人工受精前に取るように指示ありました。なので手術しました。
ご参考までに。
「ココロ・悩み」に関する質問
6歳、小1の娘の眼鏡について。3歳から弱視の疑いで遠視の眼鏡をかけています。今も眼鏡がないと黒板の文字も見えづらいです。眼鏡をかけると両目1.2出てるので、弱視の疑いははれました。 小学校に入り、いろんなお友達…
発達グレーの女の子で高学年以上の大きなお子さんがいる方教えてください。 オネショが一向になくなりません。 8さいです。 本人はオネショしている感覚がないから仕方ないじゃん!という感じです。 今日も布団を盛…
水遊び場のオムツ着用してる子が利用できないところ上の子利用可能、下の子利用不可 どちらに合わせてますか? 上の子優先して遊ばせて下の子は全力阻止してました。30分くらい泣き叫んだら寝てくれたので上の子には引き…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
yumi003☆
コメントありがとうございます!!
ポリープは以前あると言われたけど、今は無いみたいです。
排卵されない卵胞はずっと右側にありますけど、それも別に問題ないみたいで…
原因は良くわからないです。
azu66
子宮のポリープは自然治癒することはほとんどないと、どこかの病院のサイトに書いてありましたが、本当に今ないのでしょうか…。出産などで取れることはあるようですが…。
私は通水では3ミリくらいのが1つしか見えなかったですが、手術をしてみてびっくり。もっと小さいものがびっしりあったみたいです…そりゃ着床する隙間がありませんよね(^◇^;)
ちなみに私も、片方は卵胞は育つものの、一度も排卵したことがありませんでした。