コメント
ようこ
遅いですね>_<
6じ台〜7時台、おそくても8:00すぎにはおきて9:30には外遊びなり朝の活動に入らないと後ろにずれずれになっちゃいますよね>_<
旦那さん午後出勤のときは静かに支度して静かに出てってもらって昼寝しやすくするとか協力してもらえたらいいですね>_<
退会ユーザー
起きる時間変わらないなら7時とか8時に寝かした方が楽なのにと思ってしまいました(笑)
22時ぐらいに寝かしてたら9時ぐらいに起きるのは普通なのかな?って思いますよ😊うちの子も遅く寝たら遅く起きますよ
-
ルカ
ありがとうございます!
この週はたまたま22時位に就寝の記録ですが、21時前に寝ることあります。その時も8時から9時くらいに起きます。だから何時に寝ても、と書きました。- 11月19日
ハナまい
うちの地域の保健師さんや保育園では6時起床が望ましいと言われましたσ^_^;
うちは遅くても7時には起こします!
でも私も時間に余裕がある時はもっと寝たいのに〜と心の中では思ってしまいます´д` ;
-
ルカ
ありがとうございます!
やはり早い方が望ましいんですね😥
旦那の帰宅と夜泣きと夜間授乳で起こされ睡眠不足で、寝てくれる内に寝るようにしてたら、こういうサイクルになってしまいました💦
今は卒乳して夜泣きもあったり無かったりと少し落ち着いてきて睡眠とれるようになったので、睡眠サイクルを考えるようになりました。- 11月19日
あーぴっ🌼
もう少し早く起こしてもいいかなと思うのであれば少しずつ早く起こして少しずつ早く寝かせてみてはどうですか?🤔うちは逆に何時に起きようと9時に寝る感じのリズムがついててもう少し早く寝かしたいのになあと思ってます(´・ω・`)それより早く寝かせると夜中起きるのでどうしたもんか…と思ってます😭
-
ルカ
ありがとうございます!
雑誌やネットを見ると、7時が多いので、早い方がいいのかなと思って投稿しました。
少し変わってもまたすぐ戻っての繰り返しです😥
そういうパターンもあるんですね!中々難しいですね💦- 11月19日
みつ⭐
まだ保育園などに通っていないのでそれほど気にする必要はありませんが、
成長ホルモンか22時頃からよく出るらしいので就寝時間をもう少し早めにしてあげるといいのかもしれません。
でも眠くないと寝てくれないので、このリズムを1時間前倒しにできると一番いいと思います!!
朝、起きた時間から13時間くらいで眠くなるといわれるので、
朝は少し頑張って8時くらいには起こすといいかと思います。
そうすると昼寝も12時頃に移り、夜も21時には寝れると思います🎵
日によって寝る時間はバラバラなのはまだ仕方ないですよ!その子の体調とか運動量とかいろいろあるのでトータルの睡眠時間がしっかりあれば大丈夫です✨
-
ルカ
ありがとうございます!
22時から2時の間に成長ホルモンでるってやつですか💦
早く寝る日(20時位)もあるんですが、朝起きられずまたいつもの通りになってしまって😥
逆に8時に起きる日あっても中々寝ない日も💦
お風呂や離乳食の時間早めても上手くいかないです😥
そうなんですね!13時間の中でスケジュールを決めてやれば、時間が変わってくるかもしれませんね!
まだ少し小さい頃の昼夜逆転と夜間授乳や夜泣きと自分の睡眠不足の時に睡眠確保を優先してたら、こういうサイクルになってしまいました💦
あんまり気にしなくても大丈夫なんでしょうか😥
保育園とか通うようになれば、朝起きるようになるんで、それまでは良いのかなと呑気にしてましたが、皆さん早いので心配になりました💦- 11月19日
ルカ
ありがとうございます!
そうですよね😥
旦那にはいくら言っても中々上手くいきません💦