※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆーまママ
子育て・グッズ

1歳0ヵ月の息子が寝かしつけで悩んでいます。抱っこユラユラではなかなか寝付かず、おんぶ紐で寝かしつけしている状況。第2子を妊娠中で、困っています。

1歳0ヵ月の息子がいます。
寝かしつけについて質問です。
先週までは抱っこユラユラで10分程で寝てくれてたんですが、ここ数日は抱っこユラユラしても寝らず、降りたがります。かと言って、降ろすと抱っこをせがんできます。それが30分~1時間かかって、ようやくどうにか寝てくれるような感じです。(卒乳しています)
私は現在第2子を妊娠中で、なかなか思うように抱っこする事もできないので悩んでいます。

昼間は、私は仕事をしているので義理母が見てくれているんですが、主におんぶ紐で寝かしつけをしているとのことです。

どうしたらいいのか...

コメント

いっぱんじん

添い寝でも寝ませんか?
うちは半年くらいから添い寝してて、添い寝で寝るようになりました!
お腹に赤ちゃんいると抱っこも大変になりますよね😭

  • あゆーまママ

    あゆーまママ

    添い寝でお胸トントンしたり、放置してみたり、色々して1時間ほど何度か粘りましたが、寝てくれませんでした😭
    添い寝だけで寝てくれれば本当に助かるんですけどね💦

    • 11月18日
  • いっぱんじん

    いっぱんじん

    そうなんですねー😭オルゴールだったりもダメですかね😢
    寝かせるのに1時間かかると滅入りますよね😢

    • 11月18日
  • あゆーまママ

    あゆーまママ

    オルゴールなど!赤ちゃん
    寝る というような音楽も色々聞かせたりしましたが今のところ効果なしです💦
    添い寝の時は、電気は消されてますか?

    • 11月18日
  • いっぱんじん

    いっぱんじん

    そうなんですかーm(__)mなかなか難しいですね😭
    電気は豆電ですね!うちは静かだと眠りにつけないみたいなのでオルゴールだと寝るんです😭

    • 11月18日
  • あゆーまママ

    あゆーまママ

    そうなんですね!
    理想は音楽流してお胸トントンで寝てくれることなんですが😭
    慣れが必要なのかもしれないので、続けてやってみます!

    • 11月19日