
コメント

海☆結
半田市に住んでます。
オススメな場所ではないかもしれませんが、4月からおやこっこという週1で児童館でやっている集まりに参加してました。身体を動かしたり、工作や芋掘りなどやってました^ ^下の子も一緒に参加できましたし、同じ月齢のママさんと仲良くなったりしました‼︎
来年度が2月くらいから申し込みがあるかと思うので興味があればと思いました。
海☆結
半田市に住んでます。
オススメな場所ではないかもしれませんが、4月からおやこっこという週1で児童館でやっている集まりに参加してました。身体を動かしたり、工作や芋掘りなどやってました^ ^下の子も一緒に参加できましたし、同じ月齢のママさんと仲良くなったりしました‼︎
来年度が2月くらいから申し込みがあるかと思うので興味があればと思いました。
「支援センター」に関する質問
愚痴です 友達数人とご飯に行く話がでました 提案者→ずりばい?ハイハイ?できる赤ちゃん連れ 私→寝返りする赤ちゃん連れ、上の子保育園 他メンバー→子どもたち保育園のため大人のみ 提案者は車持ちですが、こどもが…
嫌われる覚悟で書いてますっ!笑 私は兵庫県出身の関西人で 転勤で関東に来て10年ほど。 正直、関西の友達が本当に面白い⋯というか やっぱ関西人て明るくてお喋りで 話してて面白くて素敵やなぁーて思う事が多くなりま…
旦那が転勤である程度場所の希望が出せるなら、皆さん何県にしますか?? 知り合いもいないのはどこに行ってもでしたが,今回関東から新潟の田舎に来て本当に退屈です、、 支援センターも子供が全然いなくって話す人もい…
お出かけ人気の質問ランキング
☆
コメントありがとうございますm(_ _)m
どこの児童館でもやっているんでしょうか?
海☆結
どこの児童館でもやってますよ^ ^
児童館によって開催している曜日や内容は違いますが…^^;
また2歳までを対象にしたひよこっこという物もありますが、こちらは小さい子メインなので上の子を連れて…って人はいなかったです>_<
☆
そうなんですね!
いろいろあるんですね( º_º )
申し込みの案内は市報に載ってきますか?
海☆結
市報に載ってたかは覚えてないです🙏けど、直接児童館に問い合わせると教えてくれたりしますよ^ ^
うちは児童館に遊ばせに行った時にそういうことがある事を教えてもらいました(╹◡╹)
☆
そうなんですね(^_^)
情報ありがとうございます✨
児童館がどこにあるのかも知らないんで、いろいろ調べてみようと思います!