※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

9ヶ月になる娘ですが、最近、朝・お昼寝のときに抱っこでしか寝ず、置い…

9ヶ月になる娘ですが、最近、朝・お昼寝のときに抱っこでしか寝ず、置いたら泣いてしまいます。たとえおけたとしてまも短時間で泣いて起きてしまいます。
夜は抱っこもせずに、自分で寝て、朝まで寝てくれるのですが…。
別に抱っこで寝かしつけていたとかいうわけでもなく、何が変わったわけでもないんですが…いきなりなんで戸惑っています。8ヶ月くらいまでは、お昼寝はたっぷり2時間、何しても起きないくらい寝ていました。今では寝かせていたら30分が限界で、抱っこしていたら1時間が限界です。こういう時期なんでしょうか?

コメント