
コメント

退会ユーザー
短い間で15分ずつ飲んでいた量を飲めるようになったのでは?
うちもそんな感じですよ〜!
感覚気にせず、お腹すいたらその都度あげてます(笑)

ぽよ
うちの子も退院後、夜中起きなくて起こしてやってたけど10分も飲んだり飲まなかったり笑 最初は不安だったけど、保健師さんがその子のペースもあるし赤ちゃんによっては片乳2.3分ずつでも満腹になる赤ちゃんもいるみたいですよ!笑 それを聞いてわたしは少し安心しました😭 もー少し様子を見てはいかがですか? お互い子育てがんばりましょう💪 あまり回答になってなくてすみません笑
-
いろは
2、3分で満腹になってるんですかね(>_<)睡魔に負けてるのかと思って必死に起こしてました😭
体重がどのくらいの期間増えなかったら病院へ行くべきですかね…(>_<)- 11月18日
-
ぽよ
睡魔のが勝ってるかもですね😂笑
わたしも最初は頑張って起こしてたけど、全く起きないこともあったので諦めました😂笑
次の検診のときまで様子を見でもいいと思いますよ!
赤ちゃんが元気であれば😊
その時に増えてなかったら先生がちゃんと指導してくれると思いますよ!- 11月18日
-
いろは
寝すぎてほんと心配になるくらい寝ますよね😥
次の検診が4ヶ月までないのですが様子見で大丈夫ですかね(>_<)?
聞いてばかりですみません😭😭- 11月19日

ツチノコ
おはよーございます。
わたしも、同じで悩んでます。。今まで10分ずつを3時間おき。夜は5時間ぐらいは空くときがあり、1日6~8回です。
2ヶ月の市の検診までは1日27グラムだったのですが、2ヶ月過ぎたぐらいから、おっぱいも張らなくなり、飲めてるか不安になったので予防接種の時に小児科で計ってもらうと1日15グラムでした。。小児科の先生には授乳回数を1日10回に増やすように言われましたが。実践したものの娘が飲み終わったあと苦しそうにしてます。このまま続けるべきか悩んでます。
-
いろは
本当その通りです😭急に飲まなくなると心配になりますよね💦
授乳回数がを増やすしたほうがいいんですかね(>_<)吐き戻しも多いので飲ませすぎるのも怖いですが…😭- 11月18日
-
ツチノコ
ほんと、同じ悩みですね。。
授乳回数を増やしてみたんですが、お腹が空いてないのか無理矢理飲んで苦しいのか唸ってすぐ寝てしまいます。。
前までのサイクル(日中は3時間おき、夜は5時間おき)方が元気で楽しそうでした。- 11月18日
-
いろは
そうですよね、、うちの息子も前の授乳リズムの方がご機嫌時間も多かったのに最近は寝てばかりで体重も増えないし心配です…😭
ほんと悩みが尽きないですよね(>_<)- 11月18日
-
ツチノコ
やっぱり、回数を増やすとお腹が一杯になって寝てしまうんですかね⁉
うちも、寝てる時間が長いので心配です。- 11月18日
-
いろは
たぶんそうですよね💦
常にお腹が満たされてウトウトしてしまうんですかね(>_<)
本当どうするのが普通かが分からないので不安ですよね…- 11月19日
いろは
吸う力が強くなったんですかね(>_<)
体重が全く増えない週とかありましたか😭?
いつも1週間で200gずつは増えていたのでショックで…