
旦那が不倫未遂をしたことで信用できず、疑ってしまう女性。離婚はしたくないが、疑念を抑える方法を知りたい。
こんばんは。
旦那のことで相談があります。
1人目の里帰り中に旦那に不倫未遂をされました。
酔っ払って家に出会ったばかりの女の子を泊めてしまいました。
ただ、やってはいないそうです。
酔っ払いすぎてたのもあるのと、理性が働きキスはしてしまったけど体の関係にはなっていないそうです。
もちろん途中までもありません。
そこは信用しています。
ただ、やはり女の子を泊めてしまったこと、が私のトラウマになっていて…
里帰りから帰ってきた時の態度とか諸々含めトラウマになってしまいました。
もう2年経つのに未だに信用できず、酒を飲むと記憶を飛ばしてしまうタイプなので…
今は朝帰りはしなくなりましたし、飲みに行く回数も激減して月2回行けばいい方くらいなもんです。
ですが疑ってしまうんです…
携帯も見ないと決めたのに気になって…
明らかに消してるだろうな!と思うことも多く(勘違いかもしれませんが)2、3ヶ月に1度私が爆発します。
その度に、疑われるようなことは一切していない!とブチ切れられます。
でもどうしても旦那の性格上、女の子にちやほやされるの好きだし、女の子好きだし、、、
一度裏切られた人たちはその後どのように過ごしてますか?
疑う気持ちが出てくると私も辛くて…
その度喧嘩するのも辛い…
離婚はしたくないんです。
なのでこの状況を受け入れるしかないのですが、疑って悶々とする気持ちを抑えるにはどうしたらいいのでしょうか?
旦那に対して無関心になれたらどれほどいいか…
- あーさん(8歳, 9歳)
コメント

RY ♛ Mama
離婚する気がないなら
ただのお金でしか見ないし
家もイヤミぐらいにキレイに掃除します(笑)

りーちゃん
やってはいない、、信用できません私なら‼気持ち悪くてキスもしたくありませんね😅
私も妊娠中に浮気未遂?されましたが、悲しくて泣いてしまい、静かに傷ついたと訴えたらその姿を見て旦那は女性のLINEを全て(会社の人以外)消してくれました。
ただ未だに(4年位たちます)100%信用してるか?って言われるとそうでもないですが(笑)暫くは喧嘩の度に持ち出してましたし、もちろん旦那もキレてました。
今ではふと思い出してしまったときに笑いながら、浮気未遂したかんなー(笑)とか時々釘を指す意味で冗談っぽく、でも心配してるよアピールしてます。
言い方を柔らかくしてあげればきっと相手も受け入れやすくなるのでは?
-
あーさん
おんなじですね!
私も喧嘩のたびに出してさらに喧嘩!みたいな状況でした…
言い方を柔らかく言ってもキレます!
それだけ私が今まで追い詰めたのかもですけど、笑
もう持ち出してほしくないみたいで。
でも毎日生活しててちょっとした違いがあるとなんか勘ぐっちゃうんですよね🌀
それがもう嫌で…
自分もしんどいし、悪い雰囲気出して旦那もしんどいだろうし…
いっそ無関心になりたいです…
他に興味を引くものが欲しいです。- 11月18日

4人のママ
中途半端に信用したフリしてるから自分が辛くなってしまうんだと思います。
する目的で家にあげた以上、普通の男性ならほぼしてから帰すと私なら思います。
逆に、私が留守中家にあげるまでしたならもうしてもしなくても同じことですが…💧
するなら外で、せめて奥さんには絶対にわからないようにするのが思いやりだと思っているので、私や子供と作った空間の中に連れてきてしまうなんて人として信用できなくなります。
酔っ払いすぎていて理性が働くことはうちの旦那ならナイです😰
その上で謝られて、自分が一緒にいたいかいたくないかで考えますね!
そんなことがあったのに逆ギレしたり、いまだに月2回も飲み行ったり、その態度をみて私なら信用させるつもりないんだなと感じてしまうので、悩むのが嫌なら別れるか、子供達のために必要だと思うならお金のために一緒にいます。
-
あーさん
確かにそれあります!
私、中途半端なんですよね…
一生信用なんてできないと思います。
今だに引きずってるし旦那の態度にイラつくし…
やはり信用させるつもりないって感じますよね!もっと私に対してやることあるだろうと思ってしまいます。
やつ的には、やってないんだから罪は浅いと!俺はやらなかったんだよ!偉くない?みたいな!
なんかそういう発言から余計に腹立つというか。
はぁ、お金の為…
ほんとそこですよね…
無関心でいられたらいいんですがなんでもムカつくんですよね!
無関心になるにはどうしたらいいのか…- 11月18日
-
4人のママ
要は旦那様を愛しているということですよね😊
自分の愛の方が大きい場合は相手に裏切られても相手がどんな横柄でいようがムカつきながらも別れられないし忘れられませんよね…💧
一番手っ取り早いのは本当は自分が愛する気持ちよりも相手の愛を大きくできれば、昔の嫌な記憶もそんなに考えなくなると思いますが。
追いかけてしまって不安でうるさいこと言ってしまってるうちは旦那様も自信から逆切れしますよね💦- 11月18日
-
あーさん
愛してるってことなんですかね💦
でもNeNeさんの言われる通り相手の気持ちを大きくしたいのは確かです…
ほんと、そうすれば不安な気持ちや疑う気持ちは少なくなりますよね。
私も少し我慢をしてうるさく言うのをやめないといけませんね、旦那の気持ちを戻すためにも自分が大人にならないと…
いちいちこういうのもお互いにとって良くないですもんね。- 11月19日
あーさん
やはりATMだと思うのが1番ですよね…
綺麗になって見返してやる!って一時期はダイエットや美容で気を紛らわしてたんですが、旦那が少しでもウキウキしてると腹立つんですよね!笑
旦那に何も期待しなくなればいいんだろうなぁ。