
名古屋市千種区にある 子どものほん専門店「メルヘンハウス」が3月末日…
名古屋市千種区にある 子どものほん専門店「メルヘンハウス」が3月末日で閉店すると、発表がありました。日本初の子どもの本専門店で、私の心のより所であり、名古屋の誇りと勝手に思っていました。
私がこのお店と出会ったのは、大学生の頃で、授業で訪問したことが、きっかけでした。子どもが出来、憧れだったブッククラブを始めたばかりでしたので、ショックを隠せません。
忙しい毎日の、ほんの一時ですが、娘と絵本を読んでいます。
ママリにいる方の中では、親子孫三世代で、知っている方も居るのではないでしょうか。
しばらく立ち直れなさそうです。悲しみの共有をさせてください
- しばきち(9歳)
コメント

ちくわぶおじ
え、そうなんですか💦
息子が産まれてからなので知ったのはつい最近なのですが、行ける距離なので行きたいなーと思っていたところでした😥
思い出のあるお店が閉店してしまうのは辛いですよね…😢

咲や
そうなんですか❗❓
ドキンちゃんの声優さんが亡くなったと同じくらい衝撃です‼️
いつか行こうと思っていたので、これは早く行かねば‼️
-
しばきち
鶴さん!私も同じぐらいショックでした!
是非とも、行ってください!- 11月17日

みゃあ
え!😲なくなっちゃうんですか!?
私も短大の授業で知り、数回行ったことがあります。
子どもが生まれたらまた来よう!って思ってて、これから娘が大きくなるにつれ一緒に絵本読んだり、探しにいきたかったのに…。
残念すぎます~😭3月までできるだけ行きたい!
閉店のこと教えて頂きありがとうございます!
-
しばきち
そうなんです。ショックですよね。私も子どもと、ワイワイやりにいくのを楽しみにしてたので、夢が一つ叶わなくなりました(泣)
ぜひ、今のうちです。行ってきて下さい!- 11月18日

ハムハム
新聞の一面になっていて衝撃でした。
全国に、メルヘンハウスから影響を受けたお店がたくさんあると思うのですが、
そちらの経営も心配になってしまいました。
なんとかネットに負けないでほしいです。
-
しばきち
私も会社の休憩室でたまたま手に取った新聞で知りました。叫んでしまいましたよ。
影響を受けた本屋さん、一杯ありますよね。
私が知ってるのは、東京のクレヨンハウス、四日市のメリーゴーランド。これはどちらも作家さんが関わっているので、その方の私財を投げ打って、ギリギリで経営してるそうです。
少子化の影響が、こんな所にも来ているんですかね。胸中複雑です。- 11月18日

ママリ
えーショックです😣
子どもが生まれたし、大きくなったら一緒に絵本選びに行きたいなと思ってました😭
お知らせ頂きありがとうございます。
近々行ってこようと思います。
-
しばきち
こんにちは。ショックですよね。私も夢が一つ減ってしまいました(T_T)
残りすくないですが、楽しみましょうね- 11月19日
しばきち
是非行ってみてください。気持ちの良い空間ですよー!お近くなんですね。羨ましいー