 
      
      
    コメント
 
            ✿さとあゆ✿
歯科助手として働いてました。
4本だと歯ブラシ自体早いです。
上下8本生えてから歯ブラシデビューがいいですよ!
 
            COCORO
歯科ではないですけど…区役所で毎週育児相談があっていて歯科衛生士さんいらっしゃって歯が生えて来た時からみてもらってますよ😳
なので…半年頃からです😃
仕上げ磨きは大切で虫歯になる?ならない?が決まるそうなので…1日に一回は必ずしたが良いそうです♡
やり方はそこで教えてもらってしてますよ♡二、三ミリくらい伸びてるならし始めたがいーと教えてもらいましたよ!!
- 
                                    𖧧ゆずぴっぴ𖧧 ありがとうございます✨ 
 すごい羨ましいです😭
 半年から見てもらってるんですね☺️
 のんびりまだ大丈夫かなぁ〜なんて思って調べてみたら上下4本になったら仕上げ磨きした方がいいと目にして焦ってました💦
 もう2〜3mm伸びてると思うので始めた方がいいのかなぁ〜(;▽;)- 11月17日
 
 
            myyou
行ったらまだ早いので葉書がきたら来てくださいと言われました😅
- 
                                    𖧧ゆずぴっぴ𖧧 葉書というのは市とかのやつですかね❓ 
 ちなみにいつ頃から仕上げ磨き始めましたか😣❓- 11月17日
 
- 
                                    myyou 私の場合歯科で見てもらって 
 まだ早いということなので歯科さんから出されてる葉書がきたら来てくださいということでした。
 なので1回でも行かないともらえないと思います。
 仕上げ磨きは大体1歳6ヶ月ぐらいからしてますが人それぞれだと思いますよ😊🙌- 11月17日
 
- 
                                    𖧧ゆずぴっぴ𖧧 歯科さんからのですね✨月末に市で歯科医さんの歯みがき講座みたいなのがあるみたいなのでそこで説明聞いてみようと思います😊 
 
 歯の生える時期も子供によって全然違いますもんね😅💦
 ありがとうございました🙏✨- 11月17日
 
 
   
  
𖧧ゆずぴっぴ𖧧
ありがとうございます✨
そうなのですね🙄💦いろいろ調べると下の歯が生えたらケアを始めて、上下4本生えたら仕上げ磨き始めた方がいいと書いてあったのでそろそろかと思って質問しました💦
上下8本生えるまではどんなケアすればいいのでしょうか?💦
✿さとあゆ✿
ガーゼや歯磨きナップが売ってますのでそれで拭いてケアをするのみで大丈夫ですよ!
口に異物(ガーゼや歯ブラシ)を入れても嫌がらないための練習でもありますのでガーゼで1歯1歯拭いてあげてください!
𖧧ゆずぴっぴ𖧧
わかりました〜!
最近ガーゼで拭くのを嫌がって全力で指を噛むようになって、うまくふけないから歯ブラシの方がいいかと思ったのですがまだガーゼでいいのですね💦
噛まれるの痛いけど頑張るしかないですかね😭💦