
コメント

どどお
私も乳腺炎にはならないまでも岩のようなおっぱいにたまになりますよ〜
2ヶ月位までは、助産院でマッサージ受けていました✨
ミルクにしようか本当悩みました
おっぱいも最初出にくく息子も上手く飲めずで
踏んだり蹴ったりでした(๑˃̵ᴗ˂̵)
さて、搾乳はされてますか??
私は岩になる→搾乳機で絞る→母乳あげる
で乗り切りました❗️❗️
絞った方が、出が良くなると言われて大変だけど
搾乳機と母乳直接とをやってました✨
「必ず軌道に乗るから」と言われた言葉を信じて頑張りました
岩おっぱい そのままにしておくの心配だから
今日もマッサージ行かれた方が安心かもしれないですね😊
まんごーさんも頑張って下さい✨

airiiiin
ミルクにしたくなりますよね…😭
私は混合ですが何度も乳腺炎になり39度の高熱に襲われ、フラフラしながら搾乳したこともありました😰
痛すぎてもうおっぱいやめるーーー‼︎って泣いたくらいです笑
先生に授乳した後に更に搾乳して残った母乳を出すように言われましたよ💦
そうしないとどんどん母乳は作られるのでまたガチガチになりますと…
乳腺炎の時の母乳は塩気があるのでマズくてなかなか飲んでくれず困りました😥
とにかく頑張って飲んでもらうか搾乳するかだと思います💦あと食べ物も気をつけました🍦⚠️早く乳腺炎治りますように😭✨
-
まんごー
私ももうおっぱい辞めるって何回も泣きました😭
もぅもはやおっぱいの何がいいのかも分からなくなってきました...
でもミルクに変更するにしても卒乳と一緒で乳腺炎になる気がします...
乳腺炎のときって塩気があるんですね!
飲んでくれないから悪循環ですよね⤵︎💧
搾乳がんばってみます!💕
いつぐらいから落ち着きましたか?- 11月17日
-
airiiiin
そうなんです💦ミルクにしても乳腺炎から逃れられる訳ではないんですよね…😭💦
私は乳腺炎になったら母乳を少し舐めてみて塩気や変な味だったら搾乳して一度捨てました😰(重症の場合)
それから娘に頑張って吸ってもらい、お風呂でマッサージして2〜3日でゴリゴリ無くなりました😭✨✨
同時に病院で処方された葛根湯、抗生剤も飲んでました💊
乳腺炎になりやすかった時期はまんごーさんと同じく2〜3ヶ月でした💦
今は何事も無かったかのようにありません🤔
軌道に乗るまで本当に痛くて辛いですがまんごーさんだけではないので搾乳がんばってください😊✨
必ず落ち着きますよ🍀- 11月17日
まんごー
私もです。
最初出にくくて頻回授乳がんばっておっぱい出るようになって喜んだのも束の間、今度は乳腺炎に悩まされまくりです😭💔
搾乳もしてはみてるんですけど、岩になってる時はやっぱり詰まってるのか搾乳器では絞れず...
手絞りもプシャーとは出ず、じんわり滲み出てくるのをとるとゆう気の遠くなる作業になります😭
夜通しおっぱいマッサージと搾乳してもぅ疲れ果てました(笑)
まんごー
ちなみに搾乳したら岩は治りますか?
どどお
搾乳するとじゃーじゃー出てきてぺそっとなりますよ(笑)
私も最初は絞っても出なかったですぅ(T-T)
乳首だけ痛み損した気分でしたよ…。
飲んでもらって、その後絞っての繰り返しで
しかも、頻繁に絞ってました
消毒がめんどくさくて本当泣きそうでした
マッサージすると少し柔らかくなるんですか??
本当大変ですよね😂