 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
前撮りで撮影済なら洋服でもいいと思いますよ。
神社でも写真とりたいなら着物ですかね。
でも、自分で着せてあげられるなら着ていく方が記念になるかと。
うちも今年七五三でしたが、着物の方が圧倒的に多かったです。
旦那はスーツで行きました。
周りもスーツでしたよ。
 
            ゆん
うちもお参りについて調べてました!!
神様にここまで無事育った報告、これからも健やかにとお願いする時なのでそれなりの服装らしいです。
ちなみにうちも19日行く予定ですが上の子は袴、下の子は被布着せて行きます!!
親の私達はスーツの予定です😆
- 
                                    まぁすけ 
 ありがとうございます!
 
 着物着せていこうと思います😊
 旦那はスーツなんですが
 私はお腹が苦しくワンピースで行こうとおもってるんですが大丈夫ですかね😣- 11月17日
 
- 
                                    ゆん 
 キレイな感じのワンピースなら大丈夫だと思います😆
 私もスーツと言うかワンピースですね💦
 入園式とかに使ったやつです!!
 分かりにくくてすみません💦- 11月17日
 
- 
                                    まぁすけ 
 ワンピースなんですね!!
 よさげなの探してみます🌠- 11月17日
 
- 
                                    ゆん こんな感じなのを着る予定です!! - 11月17日
 
- 
                                    まぁすけ 
 かわいいですね😍🙆
 
 こんなのってどこに売ってありますか?- 11月17日
 
- 
                                    ゆん 
 私はいつもイオンにお世話になってます💦
 中のワンピースと上は別々で揃えたり…
 イオンの中に入ってる店で買ってるんですけどお店の名前まで覚えてないです😱- 11月17日
 
- 
                                    まぁすけ 
 イオンですね💭
 明日お休みなのでちょっとみにいってみようておもいます(´-`)
 
 わからないことだらけで質問ばっかなんですけどお金が3000円でいいみたいなんですけど包んでいくのが普通ですか?
 それともお財布から出す感じでもいいんですかね?- 11月17日
 
- 
                                    ゆん 
 間違って新しいコメントとして下に書いちゃいました💦- 11月17日
 
 
            ひなの
七五三なんですよね?
みんなキチッとした服装でしたよ(*^_^*)
それにご祈祷するなら私服は浮きますよ(>_<;)
- 
                                    まぁすけ 
 ありがとうございます!
 
 七五三さんです😊
 やっぱりそうですよね、ありがとうございます\ ✡ /- 11月17日
 
 
            。
おととい行きました🙌🏻
うちは旦那スーツ 私はワンピース
+ジャケット 子着物+被布でしたが
私服の方いらっしゃいましたよ☺️✨
着物って帯もするんですか?
- 
                                    まぁすけ 
 ありがとうございます!
 
 帯か被布みたいなんですけど…
 どっちもなくて知り合いに持ってる方
 探してるんですよ😭
 
 どこか売ってあるお店ないですかね(´・-・`)
 
 お金はつつんでいかれましたか?
 それともお財布から普通にだされましたか?- 11月17日
 
- 
                                    。 
 帯は地方によって違うけど7歳に
 初めて帯を締めて着物を着るお祝いを
 するので3歳は帯無しらしいです☺️🙌🏻
 
 うちはフォトスタジオで前撮りをして
 当日の着物をレンタルしました‼️
 知り合いの方はリサイクル
 ショップで買ったそうです😄
 
 お金はのし袋に初穂料と
 子どものフルネームを描いて出しました⛩- 11月17日
 
 
            ゆん
祈祷のお金ですか?
神社によって金額が変わってくるみたいなのですが大体が3000円~、5000円~だったと思います💦
あとは気持ちで余計に入れたりですかね。
私が行く予定の神社は5000円~お気持ちと書いてありました!!
そしてお祝いののし袋に初穂料と書いて下には名前(子供の名前なのかな?😫)を書いてお納め下さいと書いてありました💦
 
   
  
まぁすけ
ありがとうございます。
旦那さんが着付けできるので着物で行こうと思います!
やっぱりスーツですよね😊