

み
産休、育休取れないのであれば扶養に入るのがいいかなーと思います。

♡mama♡
現在はフルで働いてますか?
私は社保でしたが会社からの勧めもあってパートですし扶養に手続き中です。
もし育休や社保からの手当てをもらえるのであればそっちの方が得だったりするのでは?

mamario2016
会社を休みづらいとかは別として、
損か得かだけで考えるなら、、
ご自身で社保に入っているなら雇用保険の関係で、育休まで取った方が良いと思います。
悪阻や切迫早産の時は傷病手当が出ますし、育休も2歳まで取れますし。

はじめてのままり
社保のまま休職してます🙌
育休も取れるしお祝い金も入ります٩( ᐛ )و

ゆっき
働けなくなったら今もらってる3分の2ぐらいの傷病手当てもらえますよ!
コメント