※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シロップ
子育て・グッズ

歩行器の使用によって歩けるようになる速さに違いはあるでしょうか?教えてください。

歩行器を買うか迷っています。
歩行器を使わせるのと使わせないのでは歩けるようになる早さは変わるでしょうか?(>_<)
教えてください(>_<)

コメント

deleted user

今使うのですか?(´・ω・`)

おにぎりくん

歩行器は全く必要ありません!
子どもは歩きたくなったら歩くし、常に足が伸びきった状態は股関節にとても良くないです。

ずり這いやハイハイをたくさんさせてあげることの方が大切です。
でないと、転んだときに手が出ない、足腰が弱い子になりますよ。

りりぁ

関係ないとおもいますが。
歩行器わO脚とか股関節に影響してきますよー

deleted user

いつかは歩けると思うので、早く歩けるようになるという目的のためなら歩行器を使う必要はないような気がしますが(・_・;

ドゥイ

あまり良くないと聞きますが...

☆RODY☆

私自身が歩行器なんか使わずに過ごしていたのに9ヶ月半には一人で歩き回ってたみたいです!
なのであんまり関係ないと思います(*^_^*)
ななぽこさんの言う通り、早く歩かせるよりハイハイの時期を長くした方がいいみたいですよ☆
実際私はハイハイをあまりせずに早くに一人で歩き回ってたので転ぶ事も多く、よく頭打ってたと母が言ってましたm(__;)m
遅くに歩けるようになった子はその分歩き方も安定してると聞いた事ありますよ(*^_^*)