
コメント

m i ☺︎
私も橿原市で、1歳児の女の子の母親してます(*^_^*)
八木の子ども広場らよく遊びに行きますよ♫雨の日とかだと特に利用します。
あとは桜井の方のドーム公園とか、広陵の馬見公園とかよく連れていきます!
あとはもっぱら近所の公園や 家の周りをお散歩したりです😊
子連れでランチ、わりとどこでも行きますよ♫
ベビフェも小上がりになった咳があるので便利ですよね!
アルルもすぐ近くなのでしょっちゅう利用してます(゚ω゚)
醍醐にある夢庵は昨日も行きました😊あとはくら寿司やスシローなど回転寿司もよく行きます!

もも
一歳半くらいから、雨の日や寒い日は、香芝のキッズusランドを利用してました
2歳になるとお金が発生するので最近は、利用回数が減りましたが…😭
後は、専らアルルです。
ランチも、専アルルか、マクドやガストが多いです。
-
みー
つい昨日、USランド行ってきました!!なかなかの広さにびっくりしました✭もうあそこは よく行くことになりそうです!(笑)
やっぱアルルになっちゃいますよね😅しょっちゅうアルルに居ます…- 11月17日
-
もも
そうだったんですね!
下のお店でお弁当🍱🍙🍔など買って、食べる事もできるし良いですよねー😁- 11月17日

T &Amama
私も橿原で1歳児の男の子ママです👩
アルルしょっちゅう行ってます!笑
週3くらいはいてる気がします😂
あとは橿原総合プールの横の公園に行ったり、宇陀アニマルパークなどに行ってます🌼
子連れランチは明日香村にあるコリコック、オススメですよー😍キッズスペースもあって、座敷(板間)なので安心です😋💕
m i ☺︎
咳→席 ですねすみません💦
みー
わ〜〜!!同じ橿原市民の1歳児ママさん♬
ドーム公園、月曜日行ってきたところです!夕方に行ったからか、お兄ちゃんお姉ちゃんがすごい勢いで走ったり、滑り台滑ったりで…なかなか遊ばせれなかったです(;_;)
アルルは週3くらいで居ます(笑)アルルに頼りっぱなしです(笑)
夢庵ずっと気になってました!!さとみたいに、座敷の個室はあったりしますか?椅子に座ってるのが苦手のようで座敷の部屋があるところがすごい助かって さとばかりです(º̩̩́₀̑º̩̩̀)
m i ☺︎
ドーム公園なんやかんやで毎週行ってるので、もしかしたら知らない間にお会いしてるかもしれないですよね😊
確かにあそこ小学生くらいの子どもたちもよく来ますよね!この前は運動会の振替休日か何かで朝から大きい子たちがいっぱいで怖かったです💦
私も週5くらいで行きますよ😂
歩いて行けるので散歩がてら♫
夢庵は個室や座敷は無いですね〜(´;ω;`)
アルルの1階レストラン街の、和くらっていうお店は個室ではないですが座敷がありますよ!
座敷を利用するお客さんがあまりいないのか、前に行ったときは私たちだけだったのでほぼ個室状態でした😳