![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![totoro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
totoro
うちの旦那もいびき凄くて、夜中にうるさくて起きちゃいます。
私も鼻つまんだり、うるさい!って言ってみたり 笑
寝室分けれるなら、分けてもいいと思いますよ!
あとは、いびき改善グッズ等を試してみるとか!
![象印](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
象印
結婚当初は同じ部屋でしたが、いびきが我慢できなくて2週間くらいで追い出しました😅
我慢するくらいなら部屋を分けた方がいいかもしれませんね😄
-
はじめてのママリ
できたら一緒の部屋がいいなーと思ってるのですが、鼻をつまんでたりして起こされるのが嫌みたいで…💦
- 11月15日
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
ブリーズライトとかひどい時は貼ってもらってます。でも、私は割と一緒に寝たいので我慢してますね!(´・ω・`)
-
はじめてのママリ
私もできれば一緒の部屋がいいのですが、我慢できないぐらいすごい時もあって…笑
わがまますぎますね😂- 11月15日
![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃん
枕の高さがあってないんじゃないですか??
うちの旦那も地響きするほどうるさくてうるさすぎる時は起こします😑😑
大抵その時は枕を二つに折って寝ているので普通に戻すと少しはマシになります🤣🤣
-
はじめてのママリ
枕が合ってないとかもあるんですね😳
枕変えてみます!- 11月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの旦那はイビキじゃないですが
歯ぎしりがすごいです(笑)
妊娠後期で頻尿やらで毎日寝不足で
トイレで目が覚めては歯ぎしりが
煩くて寝付けないです😅😅
たまに蹴り飛ばしたり、うるっさい!って叫んだり、顎を押さえつけたりします(笑)
でも寂しいので
部屋を分けることは考えたことがないです!
-
はじめてのママリ
寝不足の時のそれはきついですよねー😭
私もできれば一緒の部屋がいいのですが、鼻をつまんでたりして起こされるのが嫌みたいで…
私の我慢か部屋別か…困ります😭- 11月15日
![sunny](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sunny
旦那のいびき....やばいですよね笑
ふがーふごーっ、てもはや豚です。
耐えられません笑
うちは妊娠が分かったときから分けました!楽天でマットレス買って和室に敷いて今は娘と二人で寝てます。
我慢するとストレスになっちゃうので....なので、週末とかたまに添い寝とかすると、いいかもですね🙋🌼
-
はじめてのママリ
笑ってしまいました🤣
本当に耐えれないレベルですよねー笑
週末だけとか限定もいいですね😊- 11月15日
![紗織](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紗織
わたしは耳栓常備してます。
あとは鼻をつまんだり・・・笑
あ、横向きで寝るといびき改善されるみたいですよ!
-
はじめてのママリ
横向きで寝て!っ言ってから寝始めは横向きなのになぜか上向きになっててイビキが…って感じです😭
- 11月15日
![初ママ💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初ママ💓
うちもうるさいです。
酷いときはバイクのハーレーみたいな音がいます😒
最近娘がいびきで愚図るので腹立ちます!
なので孫の手を使ってツンツンしてます。
-
はじめてのママリ
うちも息子がイビキのせいで起きかける時があるのでイライラします。
孫の手おもしろいですね😂- 11月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは寝室は別ですが、お昼寝とかで一緒にしたときに、横向きに寝てって言ってたのに仰向けに寝ていびきひどくて、「夜起こされることもないし、ゆっくり寝てるあんたが、なんで夜中起きて膀胱圧迫で起きる私の睡眠妨害すんの?殺意沸いたから、2度と一緒に寝るな」ってこの間言いました♥️
お前は良くてもこっちは良くないわ!ってなるので、別のがストレスフリーですよ~
-
はじめてのママリ
笑ってしまいました😂
その通りですよねー。
顔踏んづけてやろうと思ったこと何回あるか🤣- 11月15日
![うーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーさん
うちのもいびきすんごいです😭
愛しい愛しいこのいびきは愛しい人のいびき...
と自分に暗示かけてます←
-
はじめてのママリ
暗示…可愛いですね💕
私は暗示でも無理そうです🤣- 11月15日
![くまモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまモン
うちもすごいです!もはや怪獣です!イヤホンして動画みてもいびきが凄すぎて聞こえません笑笑 なので旦那はリビングの床に寝てます(笑)それでも寝室まで聞こえます…いやーあれはすごいです(笑)
-
はじめてのママリ
うちもひどい時はリビングでテレビ見ててもイビキで聞こえないレベルです🤣
リビングで寝よかなーと朝言いだしました。笑
一緒ですね😊- 11月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
イビキも寝言もすごいです💦
とりあえず我慢しています笑
-
はじめてのママリ
えらいですねー!
私はそろそろ我慢の限界がきそうです😭- 11月15日
![Emmamama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Emmamama♡
いびきと歯ぎしりのダブルパンチです。妊娠中は眠りが浅く、耳栓したり他の部屋に避難してましたが、産後は耳栓するわけにもいかず、夜中の授乳中にいびき聞こえてくると殺意すら覚えてました。笑
とりあえず仰向けだとうるさいから、横向きにしてます。
-
はじめてのママリ
横向きにしても気づけば上向きになってませんかー?
もうリュック背負って寝てやーって毎日言ってます🤣- 11月15日
-
Emmamama♡
上向きになってます!!横向きの状態のうちに、自分も寝付ければいいんですが。。リュックサック、ナイスアイディアですね😂❣️
- 11月15日
-
はじめてのママリ
途中で目が覚めたりしてもアウトですもんねー😫
絶対上向かないですもんね🤣- 11月15日
![みー☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー☆
私も旦那のいびきうるさいです(´・ω・`)
しかもアパート暮らしで、下の階のオッサンのも響いてきます(。>ㅿ<。)
横向きに変えてもらったり、ブリーズライトって名前だったかな?それやっても変わらず💦
酷ければ耳栓しても聞こえてきます。
寝室分けれるならその方がいいと思いますよ(^_^;
あと、いびきの他にも、横の住人のトイレ(小)で、出してる音が聞こえてくるのがすごく不快です(´・ω・`)
私は来年家建つので、それまでの辛抱だと我慢してます(笑)
-
はじめてのママリ
それヤバイですね!
自分の旦那のですらイライラするのに他人のおっさんのなんてたまらん…😭
マイホームいいですね💕
あと少し頑張ってください😊- 11月15日
はじめてのママリ
いびき対策グッズ浮かばなかったです!笑
見てみます😊