
離乳食用の食器についての情報を教えてください。
こんばんは!
明日で5ヶ月になる息子。
離乳食が始まるのですが、お食い初めをお店でしたのもあり、食器類が何も揃っていません😖💦
(親の都合ですが、次の日曜日から始める予定です。)
初めはちょっとしか食べないし…と思い、小さい子ども用のお椀?と離乳食用のスプーンのみ購入しました!
そしたら実母に、ちゃんと食器類一式揃えてあげんと!と言われまして😅
まあたしかにいずれ使うし今揃えるのもありかなと。
ただ「離乳食 食器セット」的なものもいろんなものがありすぎて、どれがいいのやら…
もう離乳食始めてる方はどんな食器を使ってますか??
これからの方はどんなの揃えましたか?
特に食器類が知りたいんですが、それ以外も知りたいです!
これは必須!こんなものあると便利!
何でもいいので教えてください🙇♀️💓
お祝いでもらったーでも!お値段問いません!
写真もあると嬉しいです😖!
あ、ブレンダーは持ってます!
よろしくお願いします💦
- REN.(5歳5ヶ月, 7歳)

コブクロ大好き
わたしは100均でプラスチックの深めのお皿を3つだけ購入しました(^^;;

ぴぴ
リッチェルのセットかいました!3.4千円かな?
最初は食材を少しずつあげるのでプラスチックのカップでそのままあげてましたよ!4こくらいつかってました!
初めて2ヶ月半ですがやっと食器をつかいだしたところです^ ^
インスタをみるとみなさん100均の陶器のようなお皿であげてる方多いです!
-
ぴぴ
こんな感じのです💫
- 11月14日
-
REN.
遅くなってすみません!
ありがとうございます❤️
リッチェルのこれ!いろいろ入ってるので気になってました!
やっぱり最初はそんな使わないですよね💦
インスタ!
インスタ見るとみなさん可愛いのしてて、こういうのしてあげたい、してあげないと!とか無駄に思っちゃって😅😅
どうせインスタにあげないのに(笑)
100均見てみます✊️✨- 11月16日

るい
こんばんは!
私の子どもも明日で5ヶ月です♡
誕生日一緒ですね(°´ ˘ `°)/♡♡
嬉しくてつい
コメントしちゃいました♡笑
私はお食い初めお家でしたのですが
逆に明日お食い初めってのに食器
用意してなくて😂💦
お母さんからはウチにある皿で
いいじゃない!って言われましたが
私的には写真映えも考えてちゃんと
食器を準備したくて…笑
お食い初め用のめでたい食器も
欲しかったのですがその時で
終わってしまうなーと思って
離乳食からでも使えるように
西松屋でコンビのプーさんの
離乳食食器セット買いました☺︎︎★
-
たんたん1214
私の娘も明日で5ヶ月です💕😊
同じ誕生日の子かいるのは嬉しいですね✨🙂- 11月14日
-
REN.
遅くなってすみません!
ありがとうございます❤️
誕生日一緒ですか😍!
なんか嬉しいです💓💓
写真映え…
私もインスタ見てこんなこと気にしてるんですが、写真は撮るだろうけど結局インスタにはあげないだろうし…
でも将来子供が大きくなって写真見たときに可愛い物の方がいいよなーとかいろいろ考えちゃって💦
お食い初めの食器は買うのためらいますねー😅😅
プーさん見ました!!
可愛いですよね❤️
参考にさせて頂きます✊️✨- 11月16日
-
REN.
ありがとうございます❤️
たんたん1214さんのところも同じ誕生日ですか😍!嬉しいですね💓💓- 11月16日

yue♡
離乳食用のミニーの食器セットを購入しました( ˊᵕˋ* )
ですが今はまだ食べる量もまだまだ少ないので普段使ってる小鉢を使用しています♬
もう少し食べる量や種類が増えたり、自分で掴み食べなどするようになったら使用したいなと思っています☺️🙌
あとは離乳食の調理セットは何かと使えるのであると便利かと思います♬
-
REN.
遅くなってすみません!
ありがとうございます❤️
私もディズニー好きで、男の子なのでミッキー気になってました😍!
シンプルなミッキーのものとか探してました😂笑
やっぱり最初はそうなりますよねー。
ちょうどこの前調理セット(おろし、裏ごし、すり鉢等がセットになってるもの)を見かけて、これ便利そう!って思ったんですが、離乳食作りが全然想像出来なくて、便利なのか結局使わなくなったりするのかとか考えて買えませんでした😭😭
やはり便利なんですね!!
今度買いに行ってきます✊️笑- 11月16日

はじめてのママリ🔰
ダイソーのシリコンカップとプラスチックのお椀使ってます😊
シリコンカップは重ねて収納できるので場所とらず便利です✌️
-
はじめてのママリ🔰
あとスプーンですが、私はリッチェルのやわらか育児スプーンがめちゃくちゃ使いやすかったです☺️💕
写真に写ってるのはピジョンとエジソンのですが、今はあとから買い足したリッチェルのばかり使ってます笑- 11月14日
-
REN.
遅くなってすみません!
ありがとうございます❤️
シリコンカップ!すごい!
これも使えちゃうんですね!!
これは収納に場所とらなくていいですね😍✨うち収納狭いし少ないので…
スプーンもいろいろありすぎて悩みました💦
未だにこれでよかったのか…と。
私もいろいろ試してみます✊️!- 11月16日

みみママ
私は逆にお皿をもらったので、耐熱の小さめのお皿を買い足して、今後月齢に合わせて購入していくつもりです🤔まだ勝手がわからないから、無駄になると嫌なので😭
リッチェルの冷凍の時に使う製氷皿みたいのは必須です!うちは始めて少し経ったところです、お互いに頑張りましょうね🍭あまり答えになってなくてすみません
-
REN.
遅くなってすみません!
ありがとうございます❤️
やはり月齢に合わせて買って行くのがいいですかね〜
たしかに無駄になると辛い…😭
冷凍保存グッズもいろいろあってどれがいいのか…ってなってたので、リッチェルの見てみます✊️✨
いえいえ、とても参考になりました💓
お互い頑張りましょう!!- 11月16日
コメント