
コメント

退会ユーザー
捨てるのに新居に運ぶんですか??

りぃ(26)
こんばんは!
車の車種にも寄りますが可能ですよ!
うちは2ドアタイプの冷蔵庫を使うつもりで横にして軽で運びました😂
が、残念ながら動くことはなく新しいの購入のはめになりましたが😂😂
ニコニコレンタカーだと引越しより安く済むのでその方法でやりました!
-
りぃ(26)
ただ、捨てるならその地域で粗大ごみの日に捨てた方がよりお金がかからないし手間もかからないのになとは思いますよ😅- 11月14日
-
のあ
すみません!文章変でした!笑
大型家具などは捨てるので
他の荷物などを運ぶ際に業者を
使おうか迷ってます💦
ダンボールとかだったらレンタカーで
2往復くらいで運べるのかなと、、💡- 11月14日
-
りぃ(26)
なるほど😊
うちの場合
私は実家が徒歩3分で荷物もそんなに多くなかったので
台車や車での引越しにしました!
旦那もそんなに荷物がなかったので
レンタカー借りて往復で1人引越ししました😂- 11月14日
-
のあ
家近いといいですよね😣
私の家から引越し先は20分くらいなのでレンタカー借ります!
旦那の方は1時間くらいかかるので
往復したとしても2回かなって
思ってます😭- 11月14日
-
りぃ(26)
お住いがどちらか分かりませんが
まだレンタカー社決めていないのであれば
「ニコニコレンタカー」で検索してみてください
どこよりも断然安いと思います🙌🏻
そしたらファミリーカーみたいなのかりて積めるだけ積んだ方が良さそうですね🤔
お引越し頑張ってください💪🏻- 11月14日

m@nmls
大変だけど全然イケると思います!
-
のあ
業者で楽になってお金を取るか
安くして大変さを取るかですよね!- 11月14日

退会ユーザー
私はハイエースで運び出しました!
ベッドも分解して運びましたが、旦那と一緒にできましたよ😅💨
ただ、すごく疲れました。。
-
のあ
運べないことはないですよね!
ただ、私が妊婦なので旦那が
気を使っているのと平日に行うので
手伝える人がいないのがネックです💦- 11月14日

はぴちゃん
引越し会社によりますがわたしは引越し時に粗大ゴミ捨て放題で値段一緒にしてもらいました!

はぴちゃん
あとは使えるものであればリサイクルショップなどに引き取ってもらうのはどうですか?以前洗濯機だけお願いしたのですが、6年前のレンジや炊飯器も無料で持って帰ってくれました
-
のあ
この質問の文章変でした😭
すみません!
大きいものは粗大ゴミとして
捨てるので引越し業者を使わないで
レンタカーを借りてその他の荷物を
運べるかを悩んでます💦- 11月14日

ゆりまま
運べますよー!
私の主人主人の友達と行き帰り3時間くらいかけて洗濯機など持ち運んでました
-
ゆりまま
ちなみに私の主人は仕事の車を借りてました
- 11月14日
-
のあ
ありがとうございます😊
旦那と相談してみます!- 11月14日

ちな
運べますよー!
荷物の量にもよりますが、一人暮らしのアパートから夫と住む家に引っ越す時、軽自動車とミニバンの二台でいけました(^^)
(私も大型家具家電は処分し荷物は最小限にしました)
ただ引越しの後手伝ってもらったお礼としてお友達に夕食をごちそうしたり、作業中飲み物やおやつを差し入れたりで結構お金使いました。
3月4月の繁忙期で無く、大型家具も無しなら業者さんも結構安くしてくれることがあるので、一括見積もりサイトみたいなので見積りもらってみるのもありかもしれません。
-
のあ
そうなんですね!!
引越し業者は旦那の会社で決まってて2万5千円らしいです💡
確かに友達もいると夕飯ご馳走だなって思ってました!
私は妊婦ですがそんなに重たくなければ運べるって思ってますが旦那があまり良い顔しなくて😅
話し合ってみます!- 11月14日

ぴよちゃん
大丈夫かと思いますよ!
荷物が少ない時は業者使わずにトラックで、父に手伝ってもらい引っ越しました!
ただ、一階から一階であればそんなに大変じゃないかと思いますが、エレベーターがない所で上の階とかだと結構大変かと思います(><)
-
のあ
ありがとうございます!
旦那は6階なのでエレベーター使って
荷物運びになります(笑)
引越し先は1階なのでまだ楽です💡
決めるのは旦那なのであとは
相談してみます😌✨- 11月14日
のあ
文章変でしたね💦
大型家具は捨てるので他の荷物は
レンタカーを借りて運ぶか
業者に頼むか迷ってます!