コメント
ぴくまま
免許証も普段から持ち歩いてますし、マイナンバーカードでも通知書でも失くさないように大切にケースかなにかに入れて持っていけばいいのでは?
退会ユーザー
コピーでも結局落としたら悪用される心配もありますよね。
番号控えるだけでしょうが、基本的には原本かと思います。
-
タルト
ありがとうございます、原本にします
- 11月14日
ぴくまま
免許証も普段から持ち歩いてますし、マイナンバーカードでも通知書でも失くさないように大切にケースかなにかに入れて持っていけばいいのでは?
退会ユーザー
コピーでも結局落としたら悪用される心配もありますよね。
番号控えるだけでしょうが、基本的には原本かと思います。
タルト
ありがとうございます、原本にします
「お金・保険」に関する質問
NISAしてる方他に貯金していますか?💸 家計管理みなさんどのようにされていますか?(通帳の分け方など) ①引き落とし口座(私の給料入る) ②積立(車検などの積立) ③子供口座(保育料,保険料引き落とし) ④子供貯金(お年玉など…
やっと積立NISA始めます! 月いくら積み立てるべきだと思いますか?目的は老後資金です。 旦那の資産は別で、以下が私個人の状況です。 アラフォー、年収550万。 育休中除くと年間100万は貯金できていました。 現金貯金…
無知な質問申し訳ありません。 社保と国保の件です。 8月に事情があり、夫の扶養に今まで入っておりましたがその時の雇用契約では社保に入れず、9月には社保に入れる予定でした。(結論:7月後半から9月まで保険のみ家族で…
お金・保険人気の質問ランキング
タルト
ありがとうございます
そうですね
すぐなくすのでこわいです
ぴくまま
よくわかります(笑)
私は夫が会社に提示したとき大きめのファイルに入れて無くさないように渡してます。