※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

積立NISAを始めたいが、月々の積立額やローン返済についてアドバイスが欲しいです。私の状況はアラフォーで年収550万、貯金1100万円、ローン残高1400万円です。よろしくお願いします。

やっと積立NISA始めます!
月いくら積み立てるべきだと思いますか?目的は老後資金です。
旦那の資産は別で、以下が私個人の状況です。

アラフォー、年収550万。
育休中除くと年間100万は貯金できていました。
現金貯金は1100万円、貯蓄型生命保険400万円(当時の額。10年前に一括払い込み済み)、ローン残高1400万円です。

ローンは持ち家のローンでペアローンです。ローン減税はあと3年あります。
変動金利で最近金利が上がったのもあり繰上げ返済も考えています。ただ、どのタイミングでどのくらい返済するのかも悩んでます。

ど素人です。よろしくお願いします!

コメント

Rrr

仮に自分が子供たちに迷惑をかけたくないとかで、老人ホームに入らないと行けなくなった場合、老人ホームは毎月15~20万のところが普通レベル、ちょっといい所に入ろうもんなら月30万もあると思います。(東京など高そうなところはまた基準が変わると思います)

月10万のところもあるそうですが、1部屋に4人とか大部屋で建物も食事も全部ボロボロレベルだそうです。

なので、毎月15万のところに10年老人ホームに入る場合、年金で5万くらい払えても1,000万は必要ですよね。
お葬式代も200~300万くらいするのかな?とか色々考えると最低でも1,500万は必要なのかなと漠然に考えていました。

お近くの老人ホームのお値段を1度調べてみて、自分のお仕事引退までの年数で逆算してみてもいいかもですね💡