※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやまる
妊娠・出産

計画出産のメリットデメリットについて教えます。

来年6月出産予定です☺️2人目です✌️1人目は自然分娩で産みました。計画出産というのがあるみたいですがどうなんですか???どんなメリットデメリットがあるのか教えて欲しいです。

コメント

deleted user

こんにちは!内容とは違う回答でごめんなさい!
1人目一歳半2人目一応六月予定なので
似てるなぁと思いコメントしました‼︎

一歳の子いての悪阻つらくないですか?.°(ಗдಗ。)°.
私は辛くて大変です(笑)

  • さやまる

    さやまる

    コメントありがとうございます😊本当に同じですね👼嬉しいです💕悪阻はまだ軽い方なので大丈夫です👌yumamaさんは辛いんですね💦吐いたりですか???

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今日心拍確認できて❤️
    いま、さやまるさんのベイビーは何ミリですかー⁇
    悪阻は吐くまではいきませんが気持ち悪さがずっと続きます😢
    食べたくても食べられなかったり…でも食べられると思ったものは口にいれるように……

    • 11月16日
  • さやまる

    さやまる

    心拍確認良かったですね👼💕
    2週間前で1〜2ミリだった気がします😊再来週にまた行くのでその時どのくらい大きくなっているか楽しみです💕でも私も気持ち悪い感じあります!それは辛いですよねぇ〜💦

    • 11月16日
まぁーさ☆

計画分娩予定で、先に陣痛が来ちゃったタイプです🙋

メリットは上の子の預けるスケジュールが立てやすいことじゃないでしょうか??
うちは、母に入院中のみ仕事を休んでもらい、保育園の送迎と食事やお風呂のお世話を頼み、
夫に入院中のみ早上がりしてもらって寝かしつけなどを頼みました‼︎

あとは退院後すぐ家事が待ってましたので、
退院に合わせて食材の宅配を頼めたので便利かなと思います‼︎

結局は4日早く産まれて予定が狂いましたが(^_^;)

デメリットと言うほどでもないんですが…お誕生日を決めちゃうってことが少しモヤモヤしましたが、
働きながら上の子をサポートしてくれるパパやばーばのため‼︎と思い、計画分娩を選びました‼︎

  • さやまる

    さやまる

    コメントありがとうございます😊そうですよねぇ〜🤔計画してても予定狂っちゃう時もあるんですね😅

    • 11月15日
アロヒ

計画出産とは、どのような分娩法をしたいかとか、立ち会いするかとか、陣痛中に誰に付き添ってもらうかなど、産院に伝える事や何月何日この日に出産したいと言って産むとかあるみたいです。
何月何日に産むだったら必ずその日に陣痛が来ない場合がほとんどなので促進剤で、出産ですかね。

  • さやまる

    さやまる

    コメントありがとうございます😊色々産む時に伝えなきゃならないんですね!

    • 11月15日