
コメント

P♡
いちおあってもいいと思います!バスタオルを重ねてもいいと思いますよ!

しおり
子供用に毛布は買わず
フリース生地のひざ掛けで代用してました^ ^
今でも使ってます♪
-
pipi
確かに!
サイズ的に小さいひざ掛け使えそうですね♪
ちなみに、下は敷布団だけで良いでしょうか?- 11月14日
-
しおり
下は
敷布団、防水シーツ、キルトパット、シーツ
の順番で敷いてました(о´∀`о)
寒い時はシーツの上に
フリースのひざ掛けを敷いてました(゚∀゚)!- 11月14日
-
pipi
詳しくありがとうございます(*^^*)
いろいろあるんですね(^_^;)
セットで買われました?- 11月15日
-
しおり
西松屋で1番安いセットを買いました^ ^
防水シーツ、シーツをを洗い替えで買い足したんですが
オシッコを飛ばす事が無かったので
洗い替えの防水シーツは一度も使わずです!( ̄∀ ̄)
キルトパットの洗い替えはバスタオルで代用しました^ ^
シーツの下にバスタオルを敷いておけば
キルトパットも無くても大丈夫でした(´∀`)- 11月15日
-
pipi
とりあえず、防水シーツ買おうかなと思います!!
キルトパットは何のためのものなんでしょうか…
何も分からず(^_^;)
バスタオルで代用できるのならそれでいいかな!- 11月16日
-
しおり
シーツの下に防水シーツを敷くと
夏なんかに汗を吸わないので
キルトパットを敷くんだと思います^ ^
バスタオルで代用出来ますし
冬に毛布を敷くなら要らないかと思います(o^^o)- 11月16日
-
pipi
なるほど!
キルトだと吸水性良さそうですもんね(゚∀゚)
夏に必要なら買おうと思いますヽ(*´∀`)
たくさん教えていただきありがとうございます♡- 11月16日
-
しおり
他にも何か私で良ければお答えしますので聞いて下さいね(o^^o)
出産までにお買い物楽しまれて下さい( ´∀`)- 11月16日
-
pipi
ありがとうございます(*^^*)
周りに頼れる人がいないので、また何か質問するかもしれないですが…よろしくお願いします♡- 11月16日

なかみ
今年の1月出産しました!
我が家はおくるみがモコモコだったのでそれに巻いて掛け布団してました😊
1月2月はかなり冷え込むので毛布などあるほうがいいかもしれませんね💕
もしくはもこもこのスリーパーも便利ですよ☺️
-
pipi
やっぱり寒いですよね(^_^;)
モコモコのおくるみかスリーパーどちらか用意しても良さそうですね(*⁰▿⁰*)- 11月14日
-
pipi
ちなみに、下は敷布団だけで良いでしょうか?
- 11月14日
-
なかみ
息子は吐き戻しが多かったので敷布団の上にタオル敷いてました😊
冷たい敷布団よりタオル地の方が寒さまだマシかもしれませゆね👌- 11月14日
-
pipi
なるほど!!
寒さ予防にも汚れ対策にもタオル敷くのは良さそうですね(*^^*)- 11月14日
pipi
早速ありがとうございます(*^^*)
バスタオルは下にですか?上にですか?
P♡
上です!重いのを何枚も重ねるよりいいと思います٩(•ᴗ• ٩)
pipi
なるほど!
バスタオルなら軽いですね(´∀`*)