![みーちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![にゃんすけ♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんすけ♥︎
私も
生後6日目の
子と1歳の子
で退院までは不安でしたが
退院したら
なんとかやっていけています!
一緒に頑張りましょ!
下の子は少しくらい泣かせても
上の子優先で見てあげると
赤ちゃん返りもしにくいですよ!
![こゆち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こゆち
どうにかなりますよ~😇💗
今は産んですぐで
ママも疲れてるだろうから
休める時に休んで下さいね💓
-
みーちゃん。
ありがとうございます💓
産後だから涙もろくなってます😅- 11月13日
-
こゆち
泣ける時泣いて、泣き止んだら
やる事やればいいと思います💓💓- 11月13日
-
みーちゃん。
旦那も仕事遅いので
ついココで弱音吐いて
しまいました💦!- 11月13日
![♪くぅM&m♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♪くぅM&m♪
うちも最初の1ヵ月は慣れるのに大変でしたが今は楽しくなんとかやってます!
とにかく上の子優先でやっていたのですがうちの上の子は下の子が泣いて私がご飯作ってたりすると下の子をトントンしてくれたりとお世話するように最近なりました!
小さいながらもしっかりお兄ちゃんやってくれて嬉しいです!
-
みーちゃん。
1歳半なのに凄いですね💓
やっぱり下の子は少し
泣いていても上の子が
優先になりますよね!!- 11月14日
-
♪くぅM&m♪
泣いていてもとりあえずは上の子優先していればのちのちいい方にいくと思います😉
頑張りましょう😆✨- 11月14日
-
みーちゃん。
そうですよね(^^)
頑張りましょう✨✨- 11月14日
みーちゃん。
ありがとうございます😊
旦那のお母さんがご飯作りとか
来てくれてるんですが、
上の娘が泣いてしまうんで💦
今は里帰り中ですか?
にゃんすけ♥︎
里帰りせず
1人で2人見てます😊
旦那も朝早く
帰り遅いのと
両家とも共働きで頼れないので😭
にゃんすけ♥︎
私は入院中家に帰りたくて
泣き
家に帰ってきてから
おっぱいが張りすぎて痛くて
娘を抱くのが苦痛
短時間しか抱いてあげれず
申し訳なくて泣き
涙もろすぎて恥ずかしい😭
みーちゃん。
似たような子育ての
環境ですね!😭💦
上の子は今は一時保育で
まだ日中身体休めてますが
たまにゃんさんは一時保育
されてますか?
にゃんすけ♥︎
一時保育も利用してません🙄
普通に
家で2人とも見てます😌👐