
収納についてアドバイス頂けたらと思い投稿しました。来年に第2子を出産…
収納についてアドバイス頂けたらと思い投稿しました。
来年に第2子を出産予定で今のうちに整理整頓をしたいと考えているのですが、ご自宅に押入れがない方は毛布や使わないタオルケットなどはどのように収納されていますか?6畳の部屋の奥にwcがあるのですが、上の子の洋服などはやはり圧縮してしまった方がいいでしょうか?😅
性別も今の所同じなので買い足しはあまりしない予定ですが、なるべく不要な物は捨ててと考えてはいますが、どうしようか迷っています。因みに年齢差は3歳になります。
分かりづらい文章で申し訳ありませんありませんがアドバイス頂けたらと思います。宜しくお願いしますm(_ _)m
- リンリンリン(7歳)
コメント

まめちゃん
私も今回の出産に向けて断捨離と整理整頓がんばりました~❗大きなお腹を抱えて😂😂👶
それでも捨てられないものや、必要なものは、ベッド下収納を活用しています!
家族の季節もの、布団等はかさばるので圧縮して入れています👍
部屋が狭いので高さを活用です(笑)
子供部屋も二段ベッドにして、下に引き出し収納しています😊
リンリンリン
ありがとうございますm(_ _)m
やはり断捨離は必要ですよね!
まめちゃんのご自宅は押入れはありますか?我が家はないので、どうしても大きめの衣装ケースに入れないといけません😅